フリー
ゆみ(河田有美)
- プロフィール
- 1979年生まれ O型 倉敷市真備町出身 真備町在住
1児の母 「ととのい処mui」主宰
母の影響で幼いころにYogaに出会う。
サッカーで国体出場。大学では体について学び、卒業後、健康運動指導士として県の健康増進施設で働く。後にヨガの教室に通うようになり、身体だけでなく心も癒されていくYogaの奥深さをあらためて感じ、マッサージやYoga、カフェなど癒しの空間をいつか作れたらと思うようになり、それぞれの勉強を開始。
前職を辞めてからは、大好きな大自然の中へと移り住み、ラフティングカンパニーで働きながら、オフシーズンはフリーのインストラクターとしてYogaを専門に教え始める。カナダではYinYangを主として学び、帰国してからは葉山でのパワーヨガのTT合宿にあらためて参加。
その後も東京や京都、インド、オーストラリアと学びの場を広げる。
現在は毎日数本のヨガレッスンにあたるとともに、指導者の育成にもあたる(日本ママヨガ協会トレーナー)
また、各種イベントで県内外とわず出向いたり、自らも定期的にイベントを立ち上げ運営する。
*健康運動指導士
*中高保健体育教諭一種免許
*prana power全米ヨガアライアンス認定
200時間ティーチャートレーニング修了
*キッズヨガインストラクター
*パーナヨガRYT200時間修了
*マタニティーヨガTT修了
*ヨガセラピー
*アヌサラヨガ イマ―ジョンコースⅠ・Ⅱ・Ⅲ修了
*ママとベビーのヨガ
*ベビーマッサージ
*タイ古式マッサージ
*ハーブコーディネーター
◇BLOG◇
倉敷よりYogaと自然遊びを!!
「yumiのヨガ手帖」
https://ameblo.jp/yogatabi/
岡山・倉敷 子連れOK
ママヨガ・マタニティヨガ・産後ヨガ yumiのブログ
https://ameblo.jp/mamayoga-okayama/ - 活動情報
- 「ととのい処mui」や真備町の公民館などでのレッスンが中心です。https://mui-kurashiki.jimdofree.com/
- ヨガ以外の好きなこと
- 旅、アウトドア全般、ピクニック、ラフティング、山登り、ハーブ、野草を楽しむ
- SHANTI10周年(2018年)のコメント
- SHANTIが始まった頃、私がみなこさんのことを呼ぶとき、
お話するとき…それは”秋田さん”でした。
きちんとした形でコミュニケーションをあまりとったことがなく、
SHANTI(みなこさん、メンバーさん、スタッフ)との関わり方を迷い、 模索しながら始まった当初でした。
仲間、スタッフとして、一歩踏みこむことができず、ご迷惑をかけたこともあります。
10年の中でもいろいろな出来事がSHANTIにはあって、
荒波も小波もひとつずつみんなで乗り越えてきたこと。
そんな積み重ねがあって、気づけばいつの間にか本当の仲間へと
成長することができたんだろうなぁ。
この時をかけて出来た結束、仲間こそが、私にとっての財産。
その一員となれたことに、とても感謝しています。
SHANTIのヨガは10年の歳月をかけて、みなこさんを中心にどんどん変わっていきました。
これからも変化を恐れず、”今”を感じてゆだねていけますように。
SHANTI10歳、おめでとうございます!!
心からの感謝の気持ちをこめて。