
祝1000回
7月5日(水) 雨
朝から降り続いた雨がやみ
いつもなら暗くなる時間帯なのに
むしろ外がちょっと明るくなっている
今 夕方です。
みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?
そして
今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。
私が「ブログを書く」ことを始めたのは
2011年6月。
タイトルは
「SHANTI3周年記念パーティー」からでした。
と言っても
そのころは
何かイベントごとがあった時だけ
レポートとして書いていたので
年に数回更新していただけ。
一時期
ある理由があって
今みたいに頑張って
毎日更新した時期もあったんですけど
それも続かず
また月に数回・・・
何か月かに1回・・・
ペースダウンして
結局
書くのはお知らせがある時だけ。
とても
「ブログを書いている」
とは言い難い状態でした。
そんな中
コロナ禍になり
HPを新しくしたことを機に
毎日書くように。。。
アメブロで書いていたブログを
HP内の記事として書いて
毎日更新することで
HPが放置されず
イキイキしたものになる
アクセス数の増加に繋がる
「ブログを頻繁に更新する」ことは
新しいホームページの作成を
手伝ってくださった方からの勧めでした。
SHANTIがコロナ禍を乗り切るために
やれることは全部やろう!!
そう思っていた私は
そのアドバイスをありがたく頂戴して
「毎日書く」ことを自らに課しました。
今ではすっかり日課となり
「苦」とか「苦じゃない」という
感覚すらなくなってますね。
もう書くことが当たり前。
それもそのはず
「毎日書く」ようになってから
「通し番号」をつけているんですが
今日は記念すべき
1000 でした。
毎日頑張って書いたところで
どのくらいの方が
読んでくださっているのかは
わかりません。
でも
書いていることで
自分のためにもなっているし
スタジオから今離れていても
ブログを読むことで
繋がってくださっている方もいたり
SHANTIを応援してくださっている方も
いらっしゃると思うので
書き続けていてよかったなぁ
と思っています。
今日 二年半ぶりに
スタジオに戻って来てくださった方が
LINEをくださって
先生のいつかのブログに
「レッスンを受けると帰り道の景色が違って見える」
って内容のブログがあったと思うんですけど
2年半ぶりにそう感じながら帰りました。
シャンティに行けて、
先生に会えて本当に嬉しかった・・・と。
ブログに書いたことを
覚えてくださってるなんて~
感激したのはもちろんのこと
ブログを読みながら
「また行こう」と
想いを馳せてくれる人も
いるのかもしれない と
ちょっと励みになりました。
改めまして
いつも読んでくださっている方
本当にありがとうございます。
1000回は通過点。
引き続きよろしくお願いします。
本日もご高覧ありがとうございました。
★追記★
SHANTIのみなさまへ。。。
ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。