家族になって半年
8月3日(木) 晴れ
今日はハチミツの日だそう。
#でしょうね
みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?
そして
今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。
大怪我を負って
片脚をプラプラさせながら
我が家に助けを求めてきた
たくちゃん(猫)。
見るに見かねて
けえごさん(だんな)が保護したのが
節分の日(2月3日)だったので
今日(8月3日)で
たくちゃんが我が家の一員になって
半年ということになります。
保護してしばらくは
けえごさんのバイク置き場での生活。
寒い時期だったので
暖房をつけて・・・
バイク置き場に行くには
1回外に出ないといけないんですけど
暑くなり過ぎないように
夜中までたびたび
のぞきに行って温度調節したり
脚を負傷していることもあって
おしっこやうんちはそのまま
その場にしかできず
処理もものすごく大変で、、、
でも
必死で生きようとするたくちゃんの姿に
元気をもらって
不思議とそんなに苦じゃなかった・・・というか
いろんなことを教わってる
という感覚の方が大きかったですね。
手術で断脚して
家の中で過ごすようになってからも
「どこでもおしっこやうんちをする問題」や
「温厚なのりおの意地悪問題」などに悩まされ
ソファーや座布団、カーペットなど
いろんなものを捨てざるを得ず
断捨離みたいに
なったりもしたけれど
3本足でも
日毎に元気に動きまわるようになる
たくちゃんは
居てくれるだけで
我が家の元気の源のような存在に。。。
半年経った今は
毛なみ?毛質?も目つきも変わって
すっかり家猫。
野良猫だった形跡は一ミリもありません。
こんなジャンプだってします。
#やめてください
父母の帰りが共に遅い時は
玄関のドアの前で
みんな待っているのですが
最前列はたくちゃん
次いで うたこ、のりお、よしおの順。
一番の食いしん坊なのもかわいいです。
幸せそうな寝顔を見るたびに
保護してよかったなぁと思います。
その節は
SHANTIのみなさまにも
たくさん気にかけてもらって
ありがとうございました。
半年経って たくちゃん
見違えるように元気になっております!
今後とも
温かく見守っていただけますと幸いです。
本日もご高覧ありがとうございました。
★追記★
SHANTIのみなさまへ。。。
ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。