Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. スタジオレッスン
  4. 気になる夏太り

気になる夏太り

 

8月13日(日) 晴れ

 

高校野球
がんばれ「おかやま山陽」!!
#現在試合直前

 

 

みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?

 

 

そして

今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

「夏太り」

あまり聞きたくない言葉ですよね~

 

 

 

みなさまはいかがですか?

 

 

 

 

「夏の方が太りやすい」

「冬の方が太りやすい」

 

 

ありますか??

 

 

 

 

 

私は・・・ というと

 

 

 

夏は

氷菓子系が好きでよく食べるので
夏の方が太りそうですけど

 

同じ運動でも汗をかく量が増えるし

食事はなんとなく
さっぱりしたものが多くなるから

 

 

結局 どっちもどっちかな~

 

 

体重を測る習慣がないため
何とも言えませんが

 

 

体感としては
夏の方が身体は軽いです。

 

 

 

 

 

 

いやいや

私は「夏太り」タイプかも、、、

 

 

 

気になる方!!

 

 

 

 

 

4つタイプがあるらしいので
チェックしてみましょう。
#昔のヨガジャーナル高尾先生監修の記事より

 

 

 

 

①代謝不良太り

○平熱が低く体温が上がりにくい
○体を動かしても汗をかきにくい
○筋肉を鍛える運動をしていない
○長時間同じ姿勢でお仕事している

 

 

 

 

②消化不良太り

○冷たいものを摂取しがち
○冷房の効いた室内と屋外を行き来している
○食後に胃もたれする
○便秘や下痢を起こしやすい

 

 

 

 

③冷え・むくみ太り

○冷房の効いた部屋でノースリーブ
○トイレの回数が少ない
○手先足先が冷たい
○味の濃いものが好き

 

 

 

 

④無気力太り

○最近ヨガを休みがち
○熟睡できない
○気持ちが落ち込みやすい
○朝から体がだるい

 

 

 

 

 

 

「このタイプかも」

 

該当者の方は
とりあえずヨガしましょう!!

 

ヨガはどのタイプにも
お勧めですから。

 

 

 

 

 

 

 

 

とはいえ

 

個人的には

 

夏やせてバテ気味になるよりは
少し太って元気に過ごせるほうが
よいような気もしますけどね~

 

 

 

 

やせるにしても
太るにしても

 

「too much(過度)」にならないようには
気をつけましょう、お互い。

 

 

 

 

あ、のりお(猫)もだー!
#はみ出てる

 

 

 

 

 

本日もご高覧ありがとうございました。

 

★追記★

SHANTIのみなさまへ。。。

ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。

オンラインサロン


こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。

関連記事

Blogピックアップ

Googleカスタム検索