膝は大切に
11月13日(月) 晴れ
寒くなったので
我が家の猫たちがひっつきはじめました。
みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?
そして
今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。
今日は「いい膝の日」。
ご存知でした??
関節痛の薬を開発する会社が
「11(いい)13(ひざ)」の語呂合わせで
制定したらしく
#いい夫婦の日(11月22日)の真似かな
制定の目的は
膝の痛みが増しやすい寒い季節に
膝関節痛の治療や予防を
広く呼びかけることだそう。
そのわりには
まだあまり知られてないような。。。
ということはさておき。
膝は
立ったり座ったり
階段を上ったり下りたり
歩いたり走ったり
とにかく
日常生活での役割が大きい関節ですから
痛みが伴うと厄介です。
レッスンでも
「膝が今どっちに向いてるか?」
みたいなことを
私(わたくし)よく言っていると思うんですけど・・・
そのくらい本来は
丁寧に動かさないといけない関節。
すでに膝に痛みがある方もない方も
ぜひヨガで
膝を丁寧に動かす習慣を
身に着けていただけたらと思います。
みんなでいい膝目指しましょう。
本日もご高覧いただきありがとうございました。
★追記★
SHANTIのみなさまへ。。。
SHANTIでは「SHANTI Online salon」にて随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87