人生の必修科目
1月23日(火) 晴れ
今日は雪が舞う寒い一日でしたね。
※写真は野良猫だった頃のたくちゃんとまだ毛が短いうたこ
みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?
そして
今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。
先日 生まれてはじめて
「同窓会」というものに
参加したんですけども…
といっても
ホテルとかでやるような盛大なものではなく
小学生のころ
同じクラスだった人の集まりなので
20人くらいかな~
場所も庶民的な居酒屋で。
事前の「同窓会」経験者の方の
タレこみ情報どおり
男性陣は正直
「太ったな~」という人が
多かったのに対して
女性陣はそう思う人が
一人もいなかったんですよね。
もしかしたら
女性の方が容姿を気にして
「そう思われる」と思う人は
来ないかもしれない
なんて推測してしまいました。
それはさておき
当たり前ですが
同じ歳のみんな。。。
私の近況を知り、口をそろえて
「運動なんかなんにもしてない」
と言うではありませんか?!
「えぇーーーー!!」
最初はびっくりしました。
でも
よく考えたら
私がずっと運動に携わる仕事をしていて
運動をする人とばかり接しているだけで
世の中の人
みんながみんな運動習慣があるわけじゃない。
一般的な48歳は
「そんなもんなのかな~」と納得しました。
が、しかし
やっぱり私は
「運動」はした方がよい!
いや
「どうにかしてやりましょう」と
声を大にして言いたいです。
#同窓会では言ってませんよ
「運動」「栄養」「休養」
健康を維持するための
大事な要素のひとつですから。
今はその大切さに気づかなかったり
どうにかなっていたとしても
絶対何年か後 差がつくんじゃないか
「やっておけばよかった」と
後悔する日が来るんじゃないか
私はそう思います。
特に寒い冬は
身体を動かすのがおっくうになりがち。
ヨガ(SHANTI)なら
お家で
オンラインレッスンを
受けることもできますし
ちょっと頑張って
足をのばせば
あったかいスタジオで
レッスンを受けることもできます。
「ヨガ」なら寒さに負けず
出来るんじゃないでしょうか~
そう思って
はじめてくれる人が増えたら嬉しい
という願望とともに綴りました。。。
本日もご高覧いただきありがとうございました。
★追記★
SHANTIのみなさまへ。。。
SHANTIでは「SHANTI Online salon」にて随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87