愛情を感じるお店
2月29日(木) くもりのち雨
2月最終日。
きっとしばらく
世の中
大谷選手の話題で持ち切りですね。
みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?
そして
今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。
今日は4年に一度しかない2月29日。
そして
「2月29日がある年」ということは・・・
オリンピックが開催される年でもありますよね。
思い返せば
SHANTIが誕生したのも
そのオリンピックイヤー2008年でした。
そこで問題です!
2008年のオリンピックは
何オリンピックでしょう??
正解は「北京オリンピック」デス。
競泳の北島康介選手が
世界新記録で連覇を達成し
直後のインタビューで
「なんもいえねぇ~」と言った。。。
あのオリンピックです。
そのころはまだ
SHANTIが2階のスペースだけだった時。
もう全然記憶にないですが
きっと当時も
みなさんとオリンピックの話題で
盛り上がったりしていたんでしょうね。
先日
吉備路マラソンの帰りに
ずーーーっと行きたかった
まだオープンして1年くらい?の
総社にある
コーヒーと焼き菓子のお店に
行ってきたんですけども・・・
実はこちらのお店
SHANTIメンバーさまの
娘さんが始めたお店で
その名も
「ロクトハチノアイダ」
こじんまりしたスペースに
自分(店主)のやりたいことが
いっぱい詰まっているのが
伝わってくる
とっても素敵なお店でした。
あぁ~
私も自分で始めたよな~ と
SHANTIを始めたころのことを
ちょっと思い出したりなんかもして
なんだろうな・・・
胸がきゅーーーんとなりました。
私は走った後だったので
「アイスカフェラテ」をチョイス!
#最高に美味しかった
焼き菓子もいろいろ販売されていて
いっぱい購入して帰ったのに
わたくしとしたことが
写真を撮り忘れてしまいました、、、
とっても美味しかったことは
言うまでもなく
何より勉強になりました。笑
#37dolce
お店を後にして
改めて
愛情を持ってやっているお店って
やっぱりいいなぁ~って思ったし
初心に返って
大切なことを
思い出させてもらったような
そんな感覚にもなり
10㎞全力疾走した後の
ヘトヘトの足で
頑張って歩いて行って
よかったです。笑
ぜひみなさまも
総社方面に行く便があれば
お立ち寄りください。
もし閉まってたらいけないので
行く前に
「Instagramでチェックしてから」がおすすめです。
@rokuhachi77
本日もご高覧いただきありがとうございました。
★追記★
SHANTIのみなさまへ。。。
SHANTIでは「SHANTI Online salon」にて随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87