Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 日記
  4. 恒例行事のアレ

恒例行事のアレ

 

3月31日(日) 晴れのちくもり

 

3月最終日。

 

みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?

 

 

そして

今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

餃子の写真と言えば~

 

 

 

もうこのブログを
読んでくださっている方なら
おわかりだと思いますが・・・

 

 

 

そうです!

 

 

 

春休みで
姪っ子のおうちゃんが
帰省してきたので
#実家は空き家状態

 

 

昨夜は恒例の

「餃子パーティー」でした。

 

 

 

 

なぜ餃子なのか?と言いますと

 

 

偏食家のおうちゃんが
餃子なら
喜んでいっぱい食べてくれるから。

 

 

 

 

しかも

「アレンジ禁止」につき

 

種は

豚ひき肉、キャベツ、ニラ、、、

 

冬はキャベツが白菜になるくらいで

毎回 毎回 同じ定番の餃子オンリー。

 

 

 

 

 

 

おうちゃんが帰ってくる
春、夏、冬の休み

 

もう何年もずっと。。。

 

 

 

 

 

 

楽ですね~

 

 

 

 

最初の方こそ
「腕をふるいたい」みたいな
感情があったものの

 

 

 

毎回みんなでおしゃべりしながら
包む時間も楽しいし

 

 

なかなか普段
こんなホットプレートを
囲むこともないし

 

 

 

何より

 

 

「何を作るか」考えなくていい
=時間が節約できる!!

 

 

 

↑あの スティーブ・ジョブズ の
「服の制服化」的な。

 

 

 

 

 

 

お料理は好きなので
考えるのが面倒ってことも
ないんです。

 

 

 

 

でも

要らないことを考えなくてよい分

 

この
「一緒に作って食べること」に
集中できるような気がして

 

 

気づいたら

「恒例行事」にしちゃったら
いいんじゃないかと
思うようになりました。

 

 

 

 

おうちゃんも明日から
中学3年生。

 

いつまで一緒に餃子食べてくれるのかな~
なんて思いながら。。。

 

 

 

次回の夏休みを楽しみにしている私です。

 

 

みなさまも
家族とのお食事の時間、恒例行事?

ぜひ大切になさってください。

 

 

本日もご高覧いただきありがとうございました。

 

★追記★

SHANTIのみなさまへ。。。

SHANTIでは「SHANTI Online salon」にて随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。

オンラインサロン


こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87

関連記事

Blogピックアップ

Googleカスタム検索