Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お料理
  4. コスパもタイパもよいおかず

コスパもタイパもよいおかず

 

4月26日(金) 晴れのちくもり

 

明日からゴールデンウィーク。

 

みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?

 

 

そして

今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

天候不順などが原因で
今月はお野菜の価格が高騰。

 

キャベツとか人参とか

何かと使い勝手のよいお野菜が
いつもより高くて

毎日の献立の食材選びに
悩まれた方も
多いのではないでしょうか?

 

 

 

 

今日はそんな中でも
リーズナブル かつ 超簡単

コスパもタイパもよい

私が最近作って
好評だったおかずをご紹介します。

 

 

と言っても

私が考えたわけじゃなくて
どなたかが考えたものですけど~

 

 

お弁当のおかずにもおすすめです!

 

 

 

 

 

材料は

 

豚こま だいたい250gくらい

ピーマン 2個

 

これだけ!!

 

 

ピーマンも今通常より高いですが、
そこまでではないですし

何より扱いやすい。

 

 

皮をむいたりしなくてよいし

まな板もそんなに汚れない、、、

火の通りも早く 彩りもきれい。

 

 

我が家のお弁当は
ついつい「緑」を
ピーマンに頼ることが多いです。

 

 

 

そして

お肉で頼りになるのは

「豚こま」

 

 

 

 

炒め物とかだと
一枚一枚 広げる手間が面倒ですが

 

 

このおかずは
そのままボールに入れて
ハサミで適当に細かく切って

調味料と
細切りにしたピーマンと
混ぜて丸めて焼く

 

 

というもの。

 

調味料は
塩、胡椒、お酒(大さじ1強)、片栗粉(大さじ3)

 

 

サラダ油で焼くもよし、ごま油で焼くもよし

 

 

蓋をして片面4~5分ずつくらいでしょうか・・・

 

 

 

両面焼けたら
お好みのたれをかけて煮詰めたら完成。

お醤油、みりんで甘辛だれでも
焼肉のたれやめんつゆを
使ってもよいと思います。

 

 

 

「豚こまピーマンつくね」

よかったらお試しください。

 

 

 

 

本日もご高覧いただき、ありがとうございました。

 

★追記★

SHANTIのみなさまへ。。。

SHANTIでは「SHANTI Online salon」にて随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。

オンラインサロン


こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87

関連記事

Blogピックアップ

Googleカスタム検索