アレの結果発表~
5月17日(金) 晴れ
我が家のうたこちゃん(猫)が
最近夏毛になって
一回り小さくなったような。。。
みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?
そして
今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。
今日はあの
岡山マラソン「県民枠」の
抽選結果発表日。
このブログを読んでくださっている方は
ご存知かと思いますが・・・
私は
長年 毎朝ほぼ10㎞走るのが日課で
年に1回
総社吉備路マラソンの
10㎞の部に出ている
「10㎞までランナー」なんですけど 笑
今年は個人的に
40代ラストイヤーということで
50代になる前に
一度チャレンジしてみようかと
周囲の後押しもあって
岡山マラソン(フルマラソン)に
意を決してエントリー。
とはいえ
あちこち痛いところがあって
気持ちとは裏腹に
身体(脚)に不安もあり
「当たったら出ましょう」
「当たらなかったら10㎞にしときましょう」
一応エントリーして
抽選に委ねてみようと思いました。
チャンスは2回。
「県民枠」と「一般枠」。
走らない方からすると
「そんなに走りたい人がいるのか?」
そう思われると思います。
しかし
何を隠そう
岡山県内在住者を対象とした
「県民枠」には
昨年の9375人より約1割増え
10463人の応募があったそうで
定員2000人に対する倍率5.2倍
走りたい人が
こんなにもいるんです。
自分で言うのもなんですが
ここ数年
ライブのチケットの抽選も
ほとんど当たらない、、、
ほんとに私は「当たらない人」で。 笑
今年応募して当たらなかったのは
槇原敬之(岡山)
中島みゆき(大阪)
福山雅治(広島)
表参道ウィメンズマラソン10㎞
もはや「当たらない」ことに
慣れてきている自分がいます。笑
で
どうだったのか?
「早く言え」って感じですよね。
やっぱり。笑
でも今回はまだ
もう1回チャンスがあるので
期待せずに
あと1カ月待ちたいと思います。
SHANTIメンバーさまの中にも
応募された方が
私が知る限りでも
何人かいらっしゃいましたが
どうだったでしょうか?
もし当たってたら
おめでとうございます!!
私がフルマラソンへ
チャレンジするか否かは
1カ月先まで
持ち越しとなりましたが
引き続き
あたたかく見守っていただけたら幸いです。
本日もご高覧いただき、ありがとうございました。
★追記★
SHANTIのみなさまへ。。。
SHANTIでは「SHANTI Online salon」にて随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87