Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 日記
  4. ちょうどよい量

ちょうどよい量

 

7月2日(火) 雨のちくもり

 

梅雨らしいお天気が続いている
今日このごろ。。。

 

みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?

 

 

そして

今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

最近私がどはまりしているもの・・・

 

 

それは

以前のブログでも紹介した

 

 

「塩レモン」

 

 

 

もうその時作ったのは
とっくになくなって

 

もう2巡

 

いや3巡目。

 

 

 

それでも足りそうになくて
4巡目を作るべく

 

「国産レモン、まだありますように~」

 

と祈りながら
スーパーに行ったらまだあって。

 

 

 

なんとかあと数か月は
「塩レモン」を楽しめそうで
一安心している私です。

 

 

 

 

 

特に私の場合は
朝 走るのが日課で

 

 

帰ったらTシャツ絞れるくらい
汗かくんですよね。

 

 

 

氷の入ったコップに

炭酸水と塩レモンを
ティースプーン1杯くらい
入れて混ぜて

くぅーーーーっと
一気に飲むのが最高!!

 

 

 

塩分補給にもなるし

レモンのクエン酸は
疲労回復効果もあるし

理にかなってるなぁと。

 

 

 

もちろん

普段のお料理にも
ばんばん使ってます。

 

なので

けえご(だんな)さんは
最近やたらにレモン味が増えたと
思っているかもしれません。

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

私がこの時期になると
身体が欲して「主食」くらい
食べてしまうのが

 

 

「トマト」

 

 

 

中でも私が好きなのは
ミニトマトと普通のトマトの
中間くらいの大きさのトマト

 

 

 

「ミディトマト」

 

 

 

身体によいから
いくら食べても大丈夫

 

勝手にそう思っていたんですけど

 

 

実は

トマトの1日の摂取目安は

通常のトマトなら2個
ミニトマトなら10~15個。

 

 

食べ過ぎると

 

身体が冷えたり
消化が悪くなったり
胆石や結石のリスクも
あるらしいので
要注意なのだそう。

 

 

 

 

 

お薬でもそうですが

 

どんなに身体によいものでも
適正量を超えて
「悪」になってしまわないように
気をつけようと思いました。

 

 

 

 

ビール好きのみなさまは

身体が欲したとしても
「飲みすぎ」にはお気をつけください。

 

 

 

本日もご高覧いただき、ありがとうございました。

 

★追記★

SHANTIのみなさまへ。。。

SHANTIでは「SHANTI Online salon」にて随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。

オンラインサロン


こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87

関連記事

Blogピックアップ

Googleカスタム検索