
楽しく食べてほしい
10月21日(月)晴れ
今日は「オリオン座流星群」が
活動のピークを迎える日なのだそう。
夜空が楽しみです。
みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?
そして
今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。
昨夜は私がホストの
「おもてなしデー」。
お客様は
高校時代の同級生
だったんですけども。。。
メニューは
これまで作ったことがあるもので
このメンバーに
まだふるまってないもので構成。
★かぼちゃのポタージュ
★割包(クワパオ)中華風蒸しパン
★レンコンの黒酢煮
★韓国風サラダ
★豆苗ともやしときくらげのナムル
★なすのからあげ
★エビチリ
★煮豚と煮たまご
★さつまいもとしめじの炊き込みご飯
炊き込みご飯は土鍋で炊くと
おこげが出来て美味しいんですよね~
春夏秋冬で開催する
「秋の集い」だったもので
できるだけ「秋らしく」を意識しました。
こういうおもてなしの際
「ちょっとずついろいろ」の
献立を考える上で
私がいつも心がけていることは
なるべく
甘い、酸っぱい、辛い…など
さまざまな「味変」と
もうひとつは
「食感」
今回だと
モチモチ
ぷりぷり
シャキシャキ
さくさく
ほくほく
ほろほろ
といった感じでしょうか。
「美味しい」はもちろんのこと
楽しく食べてもらえるよう
素人なりに工夫してます。
みなさまも
「あと一品何作ろう」??
って時に
「食感」で考えてみるの、おすすめです。
そして
何と言っても
今回のヒット作!
自他ともに
感動の美味しさだったのが
「かぼすのジェラード」
秋らしいデザートにしたいけれど
さつまいもやカボチャを
使ったデザートは食後には重い・・・
何か
さっぱり&すっきりしたものを作れないか?
そう考えた結果
あみ出したデザートが
功を奏しました。
食べることも
作ることも
食べてもらうことも
とても好きなので
これからも腕を磨いていきたいです。
みなさまも
美味しい&楽しい秋の食卓を~
本日もご高覧いただき、ありがとうございました。
★追記★
SHANTIのみなさまへ。。。
SHANTIでは「SHANTI Online salon」にて随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87