Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 日記
  4. 師走も走る

師走も走る

 

12月22日(日)晴れ時々くもり

 

今日は「日曜日のレッスンおさめ」でした。

 

みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?

 

 

そして

今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

終わってから気づいたんですが・・・

 

今日で今年の日曜日のレッスンは最後。

 

 

明日からも順に
曜日でレッスンおさめになっていく・・・

 

 

いよいよそんな時期になってきました。

 

 

 

 

みなさんますます忙しくて

 

「ヨガする時間がない~」「SHANTI行けない~」

 

きっとそんな方が多いとは思いますが

 

 

 

ぜひ何とかやりくりして

2024年ラストウィーク

ヨガでリフレッシュ&リラックスして
いただきたいです。

 

 

 

 

そして

 

 

 

「そんな時期」と言えば・・・

 

 

 

 

 

そうです!

 

 

 

そうじゃ吉備路マラソンのエントリーの時期。
#毎年2月の最終日曜日に開催

 

 

というか

 

 

11月からエントリーは始まっていたのですが
まだ申し込んでなくて。

 

 

 

今日やっと
意を決してエントリー。

 

 

 

結局出るクセに
一応ちょっとモジモジ…迷うんですよ。

 

 

 

 

何に迷うか?と言うと

 

 

 

わたくし

 

そうじゃ吉備路マラソンは
40代になった年から
毎年10㎞の部で出場しておりまして

 

コロナで開催されなかった
3回(3年)のぞいては

 

 

初出場7位入賞以降
3位2回 2位2回 1位1回 という

 

自分で言うのも・・・なんですけど

 

 

無所属(素人)とは思えない結果を
残してきました。

 

 

 

 

 

 

今回は40代ラストイヤーということで

 

 

 

やっぱり出るんだったら

 

 

「3位以内に入りたい」

 

 

 

そう思ってしまうんですよね。

 

 

 

 

となると

 

フルマラソンのペースより
ものすごいギアをあげないといけなくて。

 

 

それがめちゃくちゃ今の私にはきつい、、、

 

 

 

岡山マラソンが終わってから
ギアをあげようとしても
なかなかあげれず・・・

 

 

ギアをあげれてないのに
ギアをあげようとしたおかげで
あちこち痛くなるし・・・

 

 

 

今完全に

スランプ? 絶不調?

 

 

 

モジモジしてたのはそれが理由。

 

 

 

でも

申し込んでしまえば
「もうやるしかない!!」わけで。

 

 

 

2月まで
それを目標に頑張ります。

 

 

 

「秘かに」でも「公に」でも
応援していただけたら幸いです。

 

 

 

 

本日もご高覧いただき、ありがとうございました。

 

★追記★

SHANTIのみなさまへ。。。

SHANTIでは「SHANTI Online salon」にて随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。

こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary871

関連記事

Blogピックアップ

Googleカスタム検索