やるからには本気
12月27日(金)晴れ
SHANTIのレッスンおさめまで
あと1日。
みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?
そして
今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。
いよいよ明日は
2024年ラストレッスン
コロナで数回出来なかったものの
毎年SHANTIの恒例行事として
何年前からだろう~
もう思い出せないくらい前から
一年のしめくくりに開催していて
「これに参加しないと年が越せない」
という方も。
実は
レッスンもさることながら
みなさんのお目当ては
おそらくレッスン後のご褒美。
これまでの
「豚汁とおにぎり」改め今年は「ぜんざい」
というわけで
私は今日
小豆からぜんざいを作りました。
たまに家で作る時は
あんこから作るのですが
今回は小豆から作ってみることに・・・
小豆は自然栽培のものを使用し
自家製の甘酒を加えてお砂糖は控えめにしました。
お餅は新庄村のヒメノモチ
備長炭を使用し、七厘で焼く予定。
#お餅焼く救世主もいます
器はSHANTIのロゴ入り…
10年前くらいに作ってもらったもの。
ズバリ
めちゃくちゃ本気です!!笑
明日参加予定の方はお楽しみに~
あ、ヨガの時はヨガに集中しましょう。
参加されない方も
ブログで様子を
味わっていただけたら嬉しいです。
明日のブログでレポートします。
本日もご高覧いただき、ありがとうございました。
★追記★
SHANTIのみなさまへ。。。
SHANTIでは「SHANTI Online salon」にて随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary871