
旬の果物を使って・・・
6月24日(木) 晴れときどき曇り
今日は暑いけど
さわやかな風も感じる1日でした。
みなさまはいかがお過ごしになられたでしょうか?
本日のSHANTIは午前中
オンラインで
9:30~10:30 リフレッシュヨガ(18名)
スタジオレッスン
10:30~11:40 姿勢改善ヨガ(7名)
13:30~14:50 陰陽ヨガ(9名)
※ご参加いただいたみなさまありがとうございました。
17:00 ~出張ヨガ 有隣庵
先日SHANTIのメンバーさまからいただいた
びわとすもも。
びわはコンポート(上の写真)に・・・。
すももはジャムに・・・
と思いましたが
そこまでたくさんの量がなかったので
これをジャムにしたら
ちょっとになってしまうと思い・・・
何かお菓子に使えないかな~と
検索してみたところ
生のすももを使ったケーキのレシピを発見!!
早速作ってみました。
けっこういい感じで出来上がって
楽しみに試食してみると・・・
これが飛び上がるくらい
すももが酸っぱかった!!涙
もちろん
すももだけでも試食して、
皮をむいたら甘いのに
皮が一緒だとかなり酸っぱいことは
確認済みでした。
でも、
レシピは皮つきのまま切ってのせていて、
焼いたら酸味とぶのか?と思いきや
全然とんでなかったです。
#私のせいじゃなくてレシピのせい
#すもものせいでもない
やっぱりジャムにしてのせるべきだったな~
だからといって
せっかく作ったのに
捨てるのはもったいないので
コアな37dolceファンのメンバーさまに
お願いしてお持ち帰りいただきました。
#ご協力いただいたみなさまありがとう
ちなみに
先日のお料理教室で
フィリピンのものより柔らかくて美味しい、という
「台湾パイナップル」
を使ったコンポートを習いまして・・・
まじめに復習しました。
次回の37dolceは
これを使って何か作れないか
検討中でございます。
ファンのみなさま
乞うご期待!!
本日もご高覧ありがとうございました。
★追記★SHANTIのみなさまへ。。。
ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
https://shanti-yoga.jp/salon
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。