Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 37dolce
  4. 「ありがとう」と「美味しい」は大事

「ありがとう」と「美味しい」は大事

 

6月28日(月) 晴れときどき曇り
※素敵な写真はつーさんが撮影したもの

 

今日2階のスタジオのトイレの換気扇が
動かなくなっていることに
なおみちゃんが気づいてくれて

大家さんに連絡したら

「それは山本さんの方でどうにかしてください」

と冷たく突き放され・・・

「え!?去年スタジオのど真ん中にある
動かなくなってた換気扇は交換してくれたじゃないですか?」

と返したら

「それはコロナの応援の気持ちでやっただけ」と。

 

 

今だってコロナじゃー
応援してくれ~~~!!!!と

 

心の中で叫び
悲しくなっている私です。
#うちの大家さんはこんな大家さんです。

 

みなさまいかがお過ごしになられたでしょうか?

 

 

本日のSHANTIは午前中
10:00~11:10 ハタヨガ基礎(19名)
11:20~12:40 陰ヨガ(11名)
※ご参加いただいたみなさまありがとうございました。

午後からは
13:30~15:00 練習会

夜は
20:00~21:00 オンラインでリラックスヨガのクラス(32名)
※ご参加いただいたみなさまありがとうございました。

 

 

 

前述の通り

私は正直
今、大家さんの件で心穏やかではございません。

とはいえ

まあまあ心の波は安定しているタイプなので

そこにまともに対抗していっても
上手くいかない!!
どんな方法で再度打診しようか?と

わりと冷静に考えている私もいます。

 

だって

「SHANTI」は
「平和」「平穏」「静寂」を意味する言葉なのに・・・

私が荒波にもまれているような人だったら
それはそれで面白そうですけど
誰もスタジオに来なくなりますよね。

 

 

 

 

それに

 

私には最強の動画があるんです。

 

疲れた時
モヤモヤした時
イぃーってなった時
落ち込んだとき

どんな時でも
私を秒で癒してくれる動画。

 

 

今日は特別に

大事に大事に保存している
とっておきの動画をみなさんにご紹介しちゃいます。

もうすぐ3歳になる仲間のひろえちゃんの息子、かいくん!!
※SHANTIのホームページの表紙にも登場してくれてます。

 

かわいすぎて100回以上は再生しました。

 

「みなこさん」は
ちょっと言わされてる感はありますが・・・笑

 

 

「美味しい」と「ありがとう」って

なんて幸せな言葉なんだろう~!!って思います。

 

 

みなさんにも
癒しのおすそ分けになったのではないでしょうか??

 

 

大人になると・・・

忙しいと・・・

自分がいっぱいいっぱいだと・・・

 

つい忘れてたりするんですよ

「美味しい」「ありがとう」を。

この言葉を言うのを忘れちゃいけないなぁ~って
改めてかいくんに教えてもらいました。

ありがとう
かいくん!!

 

 

 

本日もご高覧ありがとうございました。

★追記★SHANTIのみなさまへ。。。

ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
https://shanti-yoga.jp/salon
こちらもご覧ください。
https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。

関連記事

Blogピックアップ

Googleカスタム検索