夏休みの宿題
8月23日(月) 曇り時々晴れ
写真は10年前くらいかな・・・
SHANTIの夏休みの思い出。
#ママ&キッズのクラスに来てくれた子どもたちにかき氷を振舞っているところ
コロナ禍の夏休み・・・
来年こそは
子どもたちがのびのび遊べる
夏休みになってほしいものです。
みなさまいかがお過ごしになられたでしょうか?
本日のSHANTIは午前中
10:00~11:10 ハタヨガ基礎(15名)
11:20~12:40 陰ヨガ(12名)
※ご参加いただいたみなさまありがとうございました。
午後からは
13:30~15:00 練習会
夜は
20:00~21:00 オンラインでリラックスヨガのクラス( 25名)
※ご参加いただいたみなさまありがとうございました。
夏休みもそろそろ終わり。
お子様のいらっしゃる方は
夏休みの宿題のお手伝いをされてる方も
いらっしゃるのでしょうか?
私は「今」の子どもたちの
宿題事情をよく知らないのですが・・・
工作で
牛乳パック使ってトラック作ったなぁ~とか
近所の農業高校行って
牛の絵描いたなぁ~とか
大人になっても
子どもの頃の夏休みの宿題に思い出、ありませんか?
そして何より
その「やり方」には性格が現れますよね!?
今日は
子どものころの宿題のやり方のタイプで
お金を貯めるヒントがわかる、という
おもしろい記事を読んだので
ご紹介します。
子どものころを思い出して読んでみてくださいね。
〇さっさと終わらせるタイプ
夏休みに入ってすぐにぱぱっと
やってしまうような人は
性格的には
「しんどいことは先にやってしまおう!」
という人で、
「後で苦しむのではなく、先に貯めておく」が
自然にできる人、だそうです。
借金するよりしっかりお金を貯めてから買うような
「先に貯め、後で使う」を実行するので
お金に困ることがないのだ、とか。
〇まんべんなく夏休み期間に処理するタイプ
スタートダッシュやラストスパートに頼らず
コツコツ計画的に終わらせていくタイプの人は
お金の面でも「積み立て」が向いているそう。
子供の養育費、家を買う頭金など
目的に応じて一定のペースで貯めることができるので
特定の時期だけ苦労するようなことが少ないのだそう。
〇最後にあわてるタイプ
早くからやるべきだ、とわかっていながら
面倒や苦痛を先送りにしてしまう結果
最後に苦労するタイプで、
これがお金の面に反映されると
大変危険、とのこと。
借金をすると
「借りてから返す」人生が
基本になってしまい兼ねないので
給料日に「自動引き落とし」にして
意志を介入しない方法で貯めていくのが
おすすめなのだそうですよ。
いかがでしたか??
私は・・・?というと
一番最初の
さっさと終わらせるタイプ。
私のことをよく知ってくださってる方は
「でしょうね」って感じですよね。笑
あくまでも
あるファイナンシャルプランナーさんの
イチ見解なのでゆる~くご参考までに・・・。
ちなみに
私はレッスンの最後の
シャバーアーサナの後の起き方に
「性格が現れるなぁ~」と思って
いつも見ております。笑
本日もご高覧ありがとうございました。
★追記★SHANTIのみなさまへ。。。
ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
https://shanti-yoga.jp/salon
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。