必ず晴れる
9月17日(金) くもりのち雨
台風が接近中・・・
少し風の音が大きくなってきました。
#写真は2015年9月の蒜山のイベントの写真。晴れが恋しい…
みなさまいかがお過ごしになられたでしょうか?
本日のSHANTIは午前中
スタジオで
10:00~11:10 目覚めの朝ヨガ(11名)
11:20~12:45 ハタヨガ応用(5名)
※ご参加いただいたみなさまありがとうございました。
夜はオンラインで
20:00~20:45 姿勢改善ヨガ(19名)
※ご参加いただいたみなさまありがとうございました。
SHANTIへ行く元気も
オンラインでレッスンに参加する元気もない
最近そんな声が耳に届くことがあります。
とっても悲しいし、心配です。
もちろん、
本当に体調が悪い場合もあると思うのですが、
もしかしたら
「コロナ鬱」なんじゃないか?
と思ったりもします。
「コロナ鬱」とは?
医学的な定義があるわけではなく・・・
自粛やリモートワーク、
感染への不安、
テレビ等の報道に触れることによる
漠然とした不安が原因で
気分が落ち込む、やる気が出ないなどの
症状が出る状態のことを
そう言うようになったもので
具体的には
こんなことが原因だそうです。
〇ネットやテレビでコロナの情報に触れて不安になる
〇コロナへの感染が怖くて外出できない
〇人とのコミュニケーションが減った
〇外出が少なくなり、運動することが減った
〇コロナのせいで仕事やお給料が減った
〇在宅勤務、授業などで家族間でのストレスが増えた
症状は・・・
「感情」にあらわれるものとしては
むなしい、寂しい、悲しい、憂鬱、イライラ
「行動」にあらわれるものとしては
やる気が出ない、何をするのもおっくう
興味、関心がなくなる(もともと興味があったものにも)
集中できない
「身体」にあらわれるものとしては
不眠、肩凝り、頭痛、便秘、食欲不振、過食
何もしてないのに疲れる、など
特に
「感情」と「行動」の症状に当てはまるものがある人、
「身体」の症状を感じるにも関わらず
原因が不明の人は要注意だそうです。
いかがでしたか?
もしかして?と
思われた方もいらっしゃったでしょうか??
一番大切なのは
早期発見、早期治療らしいので
何となくひっかかった方は
まずは話を聞いてくれそうな人に
話してみるのはどうでしょうか?
ただのおしゃべりでもいいと思います。
「ストレスの9割はものの見方の錯覚」と
言う方もいるくらいですから
他人の意見や考えに触れるだけでも
少し心がほぐれるかもしれませんよ。
今年の夏&ここ数日
あまり「晴れてない」というのも
心が晴れない原因かと思います。
とはいえ
「晴れない」日がずっと続くわけではなく、
お天気のように、必ず晴れる日がきます。
今、ヨガも何も出来ない
と思っている方も
台風が過ぎ去るのを待ちましょう。
そして
ヨガが出来るようになったらぜひやりましょう!
今ヨガが出来ている方は
この調子で・・・
スタジオでもオンラインでもお待ちしています。
本日もご高覧ありがとうございました。
★追記★SHANTIのみなさまへ。。。
ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
https://shanti-yoga.jp/salon
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。