Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 日記
  4. あくまでも「自然に」

あくまでも「自然に」

 

10月30日(土)晴れ

最近お風呂のお湯を入れたら
あったかいのでよしおが蓋に居座って
なかなかお風呂に入れません。。。

みなさまいかがお過ごしになられたでしょうか?

 

 

本日のSHANTIは午前中

オンラインで
9:00~10:00 目覚めの朝ヨガ(19名)
※ご参加いただいたみなさまありがとうございました。

スタジオで
10:15~11:25 ハタヨガ基礎(15名)
11:40~13:00 陰ヨガ(9名)
※ご参加いただいたみなさまありがとうございました

 

 

 

 

 

 

早いもので10月も
もう終わりですね・・・

 

今月もなんとか無事
スタジオをやっていくことが出来てよかったと

SHANTIのみなさまへ感謝すると同時に

 

 

来月もみなさんに
レッスンに参加していただけるように
頑張らなくては!!

 

1ヵ月1ヵ月
1週間1週間
1日1日

まだまだ気が抜けない
コロナ禍のスタジオ経営でございます。

 

 

 

スタジオ経営で
何より私が大事だと思っていることは

自分自身が元気でいること。

 

 

実際

14年間のSHANTIの歴史の中で
私が体調をくずして休んだのは
数年前
けえごさん(だんな)にうつされて
インフルエンザになった・・・

あの時だけ。

 

インストラクター人生26年の中でも
あの時だけです。

 

 

 

さぞかし

健康には気をつかっているんだろう

 

そう思われがちですが、
実はそうでもありません。

 

 

健康のために○○を食べるようにしている、
というものも特にないですし

食べないようにしているものもない。

 

 

セルフケア的なものもしないし

ヨガの練習も
走ってるのも
別に健康のためってことではない。

 

 

ただ

 

ヨガを始めたことによって
&継続していくにつれて

 

自然と
不健康になるもの(こと)をやめたくなった

というのは大いにあります。

 

 

例えば

髪が傷むほど続けていたカラーリングとか
ナチュラルでない化粧品とか
添加物いっぱいの食品の摂取、暴飲暴食など。

 

「やめよう」と頑張ったわけではなく
自然とやめたくなったんです。

 

 

その結果

そこまで大きく体調をくずさず
毎日働けているのかなぁと思います。

 

 

 

 

SHANTIに来てくださっているみなさまにも
そんな感じで

 

ちょっと体重が増加傾向の方が
自然と適正体重になったり

 

煙草を吸われる方だったら
自然と吸いたくなくなったり

 

 

「自然と」何かが
いい方向に向かって

気づいたら
「体調がいい」とか「笑顔が増えた」とか

いいことがあったら
こんなに嬉しいことはありません。

 

 

 

ヨガはコツコツ続けることで
すぐにすぐは気づかないほどのゆるやかさで
ココロとカラダが整っていくものです。

 

 

ぜひ何か目標がある方も
焦らずゆったりした気持ちで
続けていただきたいですね。

 

 

 

 

本日もご高覧ありがとうございました。

 

★追記★SHANTIのみなさまへ。。。

ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
https://shanti-yoga.jp/salon
こちらもご覧ください。
https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。

関連記事