Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. つぶやき
  4. 「縁」のはじまり

「縁」のはじまり

 

11月21日(日) 晴れのち曇り

日常が戻りつつある日曜日。

みなさまいかがお過ごしになられたでしょうか?

 

 

本日のSHANTIは午前中

オンラインで
10:15~11:15 リフレッシュヨガ(27名)
※ご参加いただいたみなさまありがとうございました。

 

 

 

 

 

今日はこんなにかわいいお客様が
SHANTIに来てくれました。

仲間のゆみちゃんの娘
あみちゃん!!

ゆみちゃんに似て小柄なあみちゃんも
髪が少し伸びてちょっとお姉さんになってました。

 

 

寝起きらしく
テンションが⤵⤵⤵だったんですけど

私のために作ってくれたという帽子を
プレゼントしてくれて・・・

コックさんの帽子かな~
嬉しかったです。ありがとう♡

 

 

 

 

 

 

そんなすっかりお母さんになった
ゆみちゃんと出会ったのは

今から20年くらい前??
ゆみちゃんが大学4年生の時。

 

 

私が勤務していた
岡山県南部健康づくりセンターに
ゆみちゃんが採用試験に来たんです。

 

採用試験の項目には
実技で水泳とエアロビクスがあって、

その時たまたま

ほんとに

たまたま

エアロビクスの採用試験の担当をする
チーフ的な人が不在で
私が変わりに担当することになり。。。

 

 

 

だったんですが、

 

 

 

今思えば
この「たまたま」が
もう「縁」のはじまりだったのかな、と。

 

 

それからゆみちゃんは
同じ職場の後輩になったものの

私は入れ違いのように退職し、
フリーに転向して

 

ゆみちゃんも数年で退職して
海外に行ったりしていて

 

 

何年かは接点がなかったのに

 

気づいたら
また同じ「ヨガ」という繋がりが出来ていて
今に至る。。。

 

という。

 

「縁」があるって
こういうことを言うのかなぁって

今振り返ってみて
改めてそう思いました。

 

 

 

トップの写真は

SHANTIがオープンして数か月のころ

今ではすっかり
ショートカットが定着しているゆみちゃんが
髪が長くておだんごにしている貴重な写真。

懐かしい。。。

 

どんな髪型でも、何をやっても
昔からほんとにかわいくて
全然今も変わらないです。

 

 

 

 

「縁を大切に」とよく言うように、

 

 

もちろん大切にしたい。

 

 

でも

ほんとにほんとに「縁」があれば
自然に繋がっているものなのかもしれませんね。

 

 

 

 

SHANTIと「縁」がある人が
いっぱいいてくれると信じて

また明日から頑張ります。

 

 

 

 

 

 

本日もご高覧ありがとうございました。

 

★追記★SHANTIのみなさまへ。。。

ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。

オンラインサロン


こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。

関連記事

Blogピックアップ

Googleカスタム検索