Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 日記
  4. 歳は楽しく重ねよう

歳は楽しく重ねよう

 

1月7日(金) 晴れ

本日のSHANTIは午前中
スタジオで
10:00~11:10 目覚めの朝ヨガ(14名)
11:20~12:45 ハタヨガ応用(6名)
※ご参加いただいたみなさまありがとうございました。

オンラインで
20:00~21:00 姿勢改善ヨガ(17名)
※ご参加いただいたみなさまありがとうございました。

 

 

 

 

 

今日 1月7日と言えば「春の七草」。

 

 

私はこうみえて

あまり風習にこだわらない人なので
食べてませんが、

朝七草がゆを食べた方も
多いのではないでしょうか?
#写真はつーさんの食卓より

 

 

 

食べてない私が言うのも何ですが・・・

 

 

七草がゆは

寒い時期に薬効のある七草を食べることで
邪気を祓って人を病気から守り
その年を健康で過ごせるように~
という想いが込められた大切な風習。

 

 

 

 

「無病息災」「健康長寿」

 

理想ではありますけど
現実は非常に難しいことですよね。

 

 

 

 

今施設に入って
ほぼ寝たきりの父親をみてますと

健康とは言い難く

長生きはしてほしいけれど
そのことがふびんに思えてしまう、
というのが本音です。

 

 

 

 

もし長生きできる運命だったとしたら・・・

 

 

 

何か病気があったとしても
上手く付き合えて

 

 

自分のやりたいことがある程度できて

 

 

少しは誰かの役に立てて

 

 

それなりに楽しく生きていけるような状態でいたい

 

 

 

私はそう思うので

 

そのためにも
とりあえず「ヨガはやっとかなきゃ!!」って
自分にもみなさんにも言いたいのと

楽しめること、好きなことを
一つじゃなく
いくつか持っておくことって大事だなって思いました。

 

何かが出来なくなっても
これなら出来るってことがあった方が
人生豊かなんじゃないか?と。

 

 

 

SHANTIも
SHANTIのみなさんも
家族も
仲間も
友人も
自分も
楽しみながら年を重ねていけますように・・・

おかゆは食べずとも
そう願いながら過ごした1日でした。

 

 

 

本日もご高覧ありがとうございました。

 

★追記★SHANTIのみなさまへ。。。

ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。

オンラインサロン


こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。

関連記事

Blogピックアップ

Googleカスタム検索