
この時期にやっとくこと
2月3日(木) 晴れ
本日のSHANTIは
オンラインで
9:30~10:30 リフレッシュヨガ(14名)
スタジオレッスン
10:30~11:40 姿勢改善ヨガ(6名)
13:30~14:50 陰陽ヨガ(7名)
※ご参加いただいたみなさまありがとうございました。
今日は節分。
お恥ずかしながら
私はあまりよく知らなかったのですが
二十四節気の立春、立夏、立秋、立冬
すべての前日が「節分」で
その中でも
旧暦で一年の節目でもある「立春」の始まる前日は
大晦日のようなもので
その日が2月3日=「節分」として広まったのだ、とか。
なんだか急に
「豆まき」とかちゃんとやった方が
いいような気がしてきました。
みなさまは「豆まき」とか「恵方巻」とか
楽しまれたでしょうか~??
SHANTIにとって
この「節分」「立春」の時期になったってことは…
「アレを仕込まなきゃ」
という時期になった、ってことですよね!?
そう、
味噌 です!
今年も
「みんなで味噌をつくる会」募集を開始いたしました。
参加ご希望の方は
下記のリンクに飛んで詳細をご確認くださいね。
※3月の第一日曜日に開催する、とアナウンスしていたのですが、諸事情により予定を変更しました。 もし都合を合わせていただいていた方がいたら本当に申し訳ございません
質問&相談もお気軽にどうぞ。
まるでお味噌を仕込むように
今、この時期にやっておくと
のちのち楽しみなことって
あるとワクワクしますよね。
ヨガも密かにその一つ。
この寒い時期に
ちゃんとやって過ごしておけば
のちのち春、夏、秋・・・と
自分自身が楽しみになると思うんです。
ぜひ寒さに負けず
ヨガの時間をつくりましょう~!!
本日もご高覧ありがとうございました。
★追記★SHANTIのみなさまへ。。。
ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。