Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. スタジオレッスン
  4. 愛情をもって接しよう

愛情をもって接しよう

 

3月4日(金) 晴れのち曇り

 

本日のSHANTIは
スタジオで
10:00~11:10 目覚めの朝ヨガ(18名)
11:20~12:45 ハタヨガ応用(4名)
※ご参加いただいたみなさまありがとうございました。

オンラインで
20:00~21:00 姿勢改善ヨガ( 名)
※ご参加いただいたみなさまありがとうございました。

 

 

 

 

 

「ダウンドック(上の写真)でかかとがつかなくなってました。」

 

 

久しぶりにスタジオに来られた方から
よく耳にする言葉。

 

 

 

 

前できていたことができなくなる、という現実は

 

 

やらなかったら身体がかたまる、
という当たり前のことで

ごくごく一般的な
自然現象にすぎないんですけども

 

 

なんででしょう。。。

受け入れがたく、ちょっとショックだったりしますよね。

 

 

 

身体のかたさは
心の緊張から起こるケースも多いので

「忙しくてヨガできなかった」という方は特に危険!

 

心も身体も緊張状態が続いている上に
ヨガもしてない、となると
さらに輪をかけてガチガチにかたまっているに
違いありません。

 

 

そこで大事なのは

前の自分を取り戻そうとすることではなく
今の自分を観察してあげることです。

 

しょっ中ヨガしてても

昨日でできてたことが今日はなぜかできない、
みたいなこともありますしね。

 

 

 

 

ダウンドックでつかなくなったかかとを
無理やりつけようとすると

おそらく猫背になって腰が丸まります。

 

 

 

ポーズを快適な状態にする秘訣は
呼吸をゆったりと保つこと
=肺を圧迫しないこと

なので

 

膝を少し曲げたとしても
呼吸がスムーズに出来るよう
背骨を伸ばしてあげることの方が大切なんです。

 

 

そうやって
「今の自分」を観察したり、
受け入れたりすることに慣れていくと

きっと普段から
自分と向き合うのも上手になると思います。

 

 

 

特に昭和生まれさんは
歯を食いしばる頑張り屋さんが多いですから

ヨガの時も日常でも
「今の自分」に愛情をもって接してあげましょう~

 

 

 

本日もご高覧ありがとうございました。

 

★追記★

SHANTIのみなさまへ。。。

ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。

オンラインサロン


こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。

関連記事