Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. スタジオレッスン
  4. ポジティブになれること

ポジティブになれること

 

5月13日(金)雨

 

今日は1日雨。
夕方の今もよく降り続けてます・・・

 

みなさまはいかがお過ごしに
なられましたでしょうか?

 

そして

今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

今日はスタジオの空き時間に
メンバーさんからいただいた
露地栽培のいちごをジャムにし、
#いつもおすそ分けありがとうございます。

我が家の朝ごはん用の
グラノーラを焼きました。

 

 

 

こんな風に書くと
「できる女子?」「できるおばさん?」
みたいな評価を
みなさまからしていただくんですけども

 

 

全然そんなことなくて・・・

 

ただ

いただいたものに関しては
感謝の気持ちがあるので
大切&丁寧に

いちごだったらジャムとか作るのも
面倒だとは一切思わず
頑張れるっていうのはあります。

 

 

 

 

 

コロナもあって
日常的に多くのストレスが降りかかる
今の時代

心と身体をいつもいい状態に
キープしておくことってとても難しい、、、

 

どうしたらストレスに負けず、
ハッピーに過ごせるのか??

 

 

 

私が日々心がけていることは

 

感動したり
感謝したり
喜びを感じる感情を

欠かさないこと。

 

この感情がちゃんとある時は
自分がいい状態なんです。

 

 

 

 

 

だいたい
忙しくて人間らしい生活が
おろそかになってくると

心が曇りだし、
身体も不調を訴えるようになりますよね。
#心と身体は繋がってる

 

 

 

私の場合

 

走ったりヨガしたりして身体を動かすと
喜びを感じるし、

 

いただいたもので何か作っている時は
感謝の気持ちが湧くし、

 

 

映像や音楽、
みなさんからもらった手紙などで
感動して泣いたりする。。。

 

 

 

こういった
自分がポジティブになれる行動を
知っていることが

 

落ち込んだ時の
立ち直る手段になっている・・・

 

 

そう思うんです。

 

 

 

 

 

 

私は長年SHANTIをやってきて

 

 

スタジオに来られた時より
帰る時の方がみなさんいい表情だったり

 

 

何か月か通ってくださっているうちに
どんどんいい顔になっていく様子を
この目で見続けてきたので

 

 

ヨガはきっと多くの人の
「ポジティブになれる行動」の
一つになると確信しています。

 

 

 

ぜひ
今日のお天気みたいに
どよーんとした時はとりあえずヨガ!!

 

おすすめです。

 

 

そして

日常的にヨガをすることで
みなさまのいい状態を
キープしていただきたいです。

 

 

 

本日もご高覧ありがとうございました。

★追記★

SHANTIのみなさまへ。。。

ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。

オンラインサロン


こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。

 

関連記事

Blogピックアップ

Googleカスタム検索