夏こそねじろう!
7月13日(水)晴れ
今日は久しぶりに「晴れ」の1日でしたね。
みなさまはいかがお過ごしに
なられたでしょうか?
そして
今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。
みなさまは 夏 好きですか?
私は「好き!」です。
というか
寒い冬がものすごい苦手過ぎて
夏の暑さの方が断然いいし、
体調も夏の方がいいんです。
でも
きっと夏が苦手な方もいらっしゃいますよね。
夏バテしやすく、体がだるい
食欲不振や不眠など・・・
夏になると調子が今一つ、という方も。
夏場は冷たいものを飲食して
内臓を直接冷やしたり・・・
クーラー病で自律神経を乱したり・・・
自律神経が乱れれば
胃腸や肝機能の障害など
身体のいろんなところに支障をきたします。
そうならないためにも
まずはその
夏の不調の大きな原因
「内臓機能の低下」
を何とかしたい!!
そこで
みなさまにこの時期
特に取り組んでいただきたいのが
ねじるポーズ!!
ねじる動きは内臓を圧迫して刺激を与え、
圧迫と解放を繰り返すことで
循環が促進されて機能が活性化されます。
食道→胃→腸は全長9mもの1本の管ですが、
それを圧迫していったん流れをせきとめ
解放することで勢いよく詰まりを流せます。
巡りがよくなれば
臓器に十分な栄養や酸素が送られて
滞った血液や老廃物のデトックスも
スムーズになります。
ねじるポーズって
おそらく
スタジオでもオンラインでも
どんなクラスでも
必ずやってるはず。
ぜひ今年の夏は
より真面目に…いや、丁寧にねじって
内臓を活性化して
不調知らずで過ごしましょう!!
本日もご高覧ありがとうございました。
★追記★
SHANTIのみなさまへ。。。
ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。