毎日まつり
7月24日(日)晴れ
いいお天気の日曜日。
みなさまはいかがお過ごしに
なられたでしょうか?
そして
今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。
夏休み中の土日といえば
土用夜市とか花火大会とか
何かとお祭りやイベントがつきものですよね。
#写真の「小若」は幼少期のみなこです。
でも
コロナ禍になってからは中止が相次ぎ・・・
今年は「久しぶりに開催」なんて声も
よく聞いていたのに
ここにきて
またもや感染拡大でいろいろ複雑。
なかなか一筋縄では行きませんね。
そう、
一筋縄では行かないんです!!
こちらも↓
「わたくしごと」になりますけども
藤井風さんのチケット、また外れまして、、、
これでたぶん20連敗以上くらい?笑
風さんファンの方なら
何のことかお察しいただけますかね~
そうでない方のために
ちょっとご説明させていただきますと、
現在開催中のツアーは
こじんまりとした会場をまわっていて
「倉敷公演」(7月2日)にまつわることは
以前このブログでも
書かせていただいているんですけども
それとは別に
10月に2日間
大阪で開催される野外ライブの
先行予約があって
#CDを買った人だけが応募できる
それにも外れた、ということです。涙
何を隠そう わたくし
2年前のファーストアルバムの
初回限定版CD購入者だけが応募できる先行予約から
応募できるもの全部応募してきて・・・
昨年のホールツアーは「倉敷」がなかったですし、
緊急事態宣言やまん延防止が
たびたび発令されていたため
「県外には行けない」と思って
配信ライブで我慢したんですが
それ以外は全部。
一度もチケットが取れず
トレードも含めたら
多分20回?30回?以上
「チケットをご用意できませんでした」
という通知をもらったような気がします。
ただ
個人的にライブは
「ちゃんと歌が聴きたい」と思って行くので
「野外ライブ」は苦手で。
だからこの応募に関しては
風さんのライブといえども
「どうしようかな~」と正直迷いました。
それでも応募したのは
●せっかくCD買って応募できる権利がある
●今回のツアーに行けなかったから
(野外でもいいから一度は生で聴きたい)
●けえごさん(だんな)への誕生日プレゼントにする
これらの理由からでした。
3つ目の理由につきましては
このブログをずっと読んでくださってる方じゃないと
伝わりにくいかと思うのですが
風さんの倉敷公演を巡って
夫婦間でいろいろ(モヤモヤ)ありまして・・・
私もちょっと反省し、
今回2枚で応募して
もし当たったら
もうすぐ誕生日を控えた
けえごさんにプレゼントして
一緒に行こうかなと思ったわけです。
・・・と言うのも
私は年中休まず
何より「SHANTI」中心で生きてますから
よそさまのご夫婦と違って
夫婦で一緒にどこか行くことなんか
ほとんどなくて
唯一行くのが「ライブ」くらい。
そういえば
コロナ禍でその時間も作れてなかったな…と。
そんな私の久しぶりの
家族孝行的なやさしさが
仇となってしまったんでしょうか?笑
わりと今回は
SHANTIメンバーで応募した
ファンのみなさんが
当たってるみたいなので
私もペアじゃなく応募すれば
当たってたのかも?とか
いろいろ思ってしまいますけど・・・
♫まつり~ まつり~
毎日愛しき何かの
まつり~ まつり~
あれもこれもがありがたし
苦しむことはない
肩を落とすことは一切ない♫
#風さんの歌「まつり」の歌詞
毎朝走りながら
風さんの歌を聴いて諭される、という。
そうだ!
毎日がスペシャルで、感謝で、
ライブに行けなくたって
苦しむことも肩を落とすこともないんだ
私は十分幸せだ と。
もう「風教」の信者じゃん!!笑
先日
ママ&キッズのクラスに来てくれた
幼稚園に行ってるお子さんも
風さんの歌が好きで
「車の中で口ずさんで来た」と
言ってましたから
老若男女の
「若」がそこまで「若」だったら
もう私は一生ライブに行ける気がしません。
ここまできたら
失うものは何もないので
あきらめずに応募し続けますよ。
私の連敗がいつストップするのか?
乞うご期待!!
本日もご高覧ありがとうございました。
★追記★
SHANTIのみなさまへ。。。
ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。