
キッチンも要注意
8月2日(火)晴れ
今日は危険な暑さでしたね。
みなさまはいかがお過ごしに
なられたでしょうか?
そして
今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。
日本気象協会が今日
最高気温40℃以上の日を「酷暑日」
最低気温が30℃以上の夜を
「超熱帯夜」と呼称すると発表した
とのこと。
そんな言葉が必要になってしまうくらい
年々夏の暑さが増している、と思うと
この先いったいどうなるんだろう~
不安で心配になりますよね。
今日レッスンに来てくれた
仲間のひろえちゃんが
キッチンがお家の2階にあるらしく
「料理してると頭が痛くなるんですよ」
と言うので
熱中症に気をつけるよう促したのですが・・・
#もうそれは熱中症
でも
これって「あるある」で
夏のキッチンってほんとに暑い&熱い!!
きっとみなさん汗だくになりながら
家族のご飯を
作ってらっしゃるのではないでしょうか?
もしくは
なるべく火を使わないような
調理法を選んだり、
きっとこのブログを読んでくださっている方は
工夫されてる方、多いと思います。
私も自宅のキッチンは位置的に
エアコンから遠いので
エアコンをつけていても暑い、、、
だから
扇風機を近くに持ってきたり
換気扇をつけっぱなしにたり
保温系の家電は使わないようにしたり
水分をこまめにとったり・・・
いろいろ気をつけてます。
本当は
「帰ってすぐお風呂に入りたい派」なんですけど
今の時期は
とりあえず
火を使うような料理の段取りとか
2階に干してある洗濯物の回収とか
汗かく家事を全部済ませてから
お風呂に入るようにしてます。
ぜひ みなさまも
「酷暑日」「超熱帯夜」に備えて
お家での熱中症対策
特にキッチンに居る時の対策
しっかりとるようにしてくださいね。
本日もご高覧ありがとうございました。
★追記★
SHANTIのみなさまへ。。。
ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。