思い出のバイブル
8月7日(日)晴れ
8月最初の日曜日。
みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?
そして
今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。
ヨガの雑誌と言えば・・・
「Yogini(ヨギーニ)」。
先日ふとこんな情報を目にし・・・
ヨガの専門誌『Yogini』(出版元:PEACS株式会社)は
Vol.89 2022年7月20日の発売号をもちまして
各月刊誌(定期雑誌)を休刊することが決定されました。
このところ何年も買ってなかったのに
そう知った途端
なんだかとても寂しい気持ちになりました。
勝手なものですよね・・・
私がヨガを始めたころは
「携帯」は普及してましたけど 笑
スマホやSNSはまだなかったから
情報収集は
「雑誌」に頼るところが大きかった時代。
「Yogini」という雑誌の存在を知って
はじめて買ったのが
2005年10月発刊のVol5。
ポーズについての解説もあったし、
哲学のお話やコラム
ファッション
ワークショップのお知らせ
などなど
当時
特に地方の人間にとっては
最新のヨガ情報を知れる
それはそれはありがたい雑誌でした。
発売日が楽しみだったし
表紙を飾る
モデル兼インストラクターの
「吉川めい」さんに
みんなが憧れていました。
ヨガをしたらあんなに美しくなれるのか!?と。笑
だからSHANTIにも
別冊も含めてVol40くらいまでは
全部あります。
でも
いつからか
定期購読やめて見ることがなくなった・・・
それはやっぱり
スマホやSNSの普及とともに
雑誌より早く
しかも無料で
情報収集できるようになったからなのかなぁ~
今振り返ると
そんな「時代の流れ」って感じがします。
知る人ぞ知る
数年前
わたくし(みなこ)とSHANTIも
実はちょろっと掲載されたことがありまして・・・
2012年3月発刊のVol31と
2013年3月発刊のVol35。
#数年前じゃなくてけっこう昔でした。笑
こんな私が
こんなSHANTIが
「あの Yoginiに載る!」
というのはやっぱり嬉しくて
何冊か自分で買って
親とかにもあげたりしたなー。
まぁ、うちの親には
その「すごさ?」みたいなものは一切伝わらず
「タウン情報誌的なものに載った」
くらいに思われてましたが・・・笑
今となってはよい思い出です。
#大事に保管しとこー
19年もの間
「Yogini」を作り続けてこられた方々に
感謝と敬意を表して
「最後のVol89を買おう!」と思ったら
なんと
売り切れになってました。
#楽天ブックス
まるで「閉店の店に行列」のように
みんな考えることは同じなんですかね。
どっかでみつけて買います!!
本日もご高覧ありがとうございました。
★追記★
SHANTIのみなさまへ。。。
ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。