「生」の理由
8月27日(土)晴れ
8月最後の週末。
みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?
写真はカメラマンのちえこさん(SHANTIメンバー)が
サプライズ花火を撮影し、山陽新聞に掲載されたもの。
さすがプロですよね~
#Instagram:@photo_onenessより
そして
今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。
最近このブログで
よく話題にしているお豆腐のこと。
「生もめん」「生きぬ」
豆吉郎さんのお豆腐は
ただの「もめん」「きぬ」じゃなくて
「生」がついてる・・・
通常の豆腐と どう違うのか??
疑問に思った方が多かったようなので・・・
わたくし
代表してちゃんと調べました。
まず
通常のお豆腐は
パックに詰めた後熱殺菌して急冷したもの。
熱殺菌することで
消費期限を延ばすことができますが
お豆腐をパックの中で
軽く煮ることになるので
うま味成分がパックの中の水の中に
溶けだしてしまいます。
また、二度凝固し、少し固くなります。
一方
「生」の豆腐は
熱殺菌工程を行わずパックに詰めて冷却した
昔ながらの製法のお豆腐。
熱を加えてないから「生」なのです。
熱殺菌していない分
消費期限は短いけれど
自然のままのうま味が凝縮されて
断然美味しいのは言うまでもありません。
ちなみに
ビールの「生」も似たようなもの。
酵母の働きをとめるために
50℃から60℃という低い温度帯で
熱処理されてるのが「ビール」で
熱処理せずろ過して酵母を除去したのが
「生ビール」だそうです。
「へぇ~」ついでに
厚揚げのお話も。
あんまり深堀すると重くなるので
ご参考までに。。。
豆吉郎さんの厚揚げは
原材料が
・大豆(国産)
・食用植物油
・にがり
一般的によく売られているものは
●大豆(カナダまたはアメリカ)
●植物油脂
●安定剤
●硫酸カルシウム
●にがり
●PH調整剤
●炭酸カルシウム
●グリセリン脂肪酸エステル
●植物レシチン
知らないものがいっぱい入ってて
びっくりですよね。
「知らぬが仏」と思って
知らないでいる方が
幸せなのかもしれません。
でも
大切な家族や
自分のためにも
私は
お家で作るご飯の材料は
知った上で選びたいなぁ~と思う派です。
みなさまもご参考までに。。。
本日もご高覧ありがとうございました。
★追記★
SHANTIのみなさまへ。。。
ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。