実は今が旬(と思う)
9月4日(日)晴れ
9月最初の日曜日は
とってもいいお天気。
みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?
そして
今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。
わたくしごとですが
昨晩
今年はじめての梨(新甘泉)を食べまして・・・
#果物の中で梨が一番好き
今日の日中の暑さだと
まだ「秋」と言うには
早いような気もしますが
9月に入り
食べ物は確実に秋めいてきてますよね~
梨を食べた瞬間
急にものすごい「秋」を感じて
何気に
私が一番季節を感じるのって
「胃袋」なのかもしれない
そんな気づきがありました。笑
お芋や柿、栗、
さんま(今年は高くて食べれなさそう)や新米。。。
これから続々と
みなさまの食卓にも
「秋」の味覚が登場することと思います。
でも
こんな意外なものも
「秋が旬」って知ってました??
それは・・・
クロワッサン!!
先日
某テレビ番組でそう紹介されてました。
えぇー
「クロワッサンに旬があるの??」
そう思われる(思われた)方も
多いと思います。
年中パン屋さんにはあるし
そんなに季節感を
感じるものでもないですしね。
理由は
クロワッサンの出身地である
フランスの気候に
夏(高温多湿)が終わった「秋」が一番近いから
ということらしいです。
お菓子作りをする身としては
「びっくり」というよりは
「なるほどー」っと激しく共感。
焼き菓子も同じなんじゃないか?と。
特に
クッキーのようなサクサクした食感のものを
じめじめした時期に作ると
ちょっと冷ましてる間に
湿気を含んで
もそっとした食感になります。
パウンドケーキやマフィンのような
バターを使ったお菓子を
冷蔵庫に入れとくと
生地がぎゅっと固くなってしまうので
寒すぎても美味しくなくなる可能性が・・・
それに
作る方もですけど
食べる側も
真夏や真冬より
秋くらいの方が
「焼き菓子」食べたくなりませんか?
ということは
やはり焼き菓子も
「秋が旬!!」なんじゃないの?
私は勝手にそう思いました。
そんなわけで
今週の37dolce(私の作ったおやつ)は
#ほぼ週イチ販売してます
久々の「焼き菓子セット」にすることに。
37dolce愛好家のみなさま
楽しみに待っていて
いただけたら幸いです。
夏の余韻も感じながら
秋の訪れも感じる今の時期を
ヨガでも
胃袋でも
満喫していきましょう~♪
本日もご高覧ありがとうございました。
★追記★
SHANTIのみなさまへ。。。
ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。