Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. スタジオレッスン
  4. 迷った時は…

迷った時は…

 

9月19日(月)雨

 

 

今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。

 

 

 

せっかくの三連休も
台風のおかげで
どこにもお出かけ出来ず・・・

 

最終日の今日も
台風に備えてお家で過ごされた方が
ほとんどなのではないでしょうか。

 

 

 

 

そんな中

お仕事だった方

 

 

そして

家族がみんな家に居ると
逆に忙しく過ごしている(いた)
お母さま方、主婦の方

 

お疲れ様です(でした)。

 

 

 

 

 

私は昨晩から
今日のレッスンをどうするか?

 

今朝まで迷って

 

結局

安全策をとって
スタジオレッスンはお休みにし、

オンラインのクラスのみに
したんですけども・・・

 

 

 

 

正直

倉敷の雨&風の状況だったら

「通常通りできたかも」

という思いも無きにしも非ず。

 

 

 

ですが

 

オンラインに切り替えたことで
スタジオでレッスンするよりは
たくさんの方に参加してもらえたので

 

自分の判断に悔いはない、というか

それはそれで
よかったと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

私が社会人になって
最初に就職したフィットネスクラブで
レッスンを担当させてもらうようになった時
#当時はエアロビクス

 

 

 

上司からこう言われました。

 

 

「レッスンに穴をあけてはいけない」

「這ってでもレッスンに行きなさい」

 

 

 

 

さらには

「1回休んだら次から5人来なくなる」

とも言われ、

 

 

とにかく
「絶対休んだらダメ」ということを
かなり厳しく植え付けられました。
#昔の運動部気質

 

 

 

 

 

ところが

 

 

数年務めて転職した先の
運動施設では

 

 

「無理してレッスンはするな」

 

 

 

無理してよいパフォーマンスで
レッスン出来ないのであれば

元気な人に
レッスンをしてもらった方が
メンバーさんにとってもよいことだ、と言われ

 

 

 

 

「その通りだな」と

 

納得したのはいいけれど

みんなが「お腹が痛い」とか、
わりと気軽に休むため

概ね元気な私は
代行の出番が非常に多かった、、、

 

 

 

 

 

その後フリーで活動し、

 

 

 

 

SHANTIをはじめて
現在に至る15年の間に
たびたび思うのは

 

 

 

 

 

どんな意見であれ

 

 

誰かに何かを言ってもらうって

 

「すごいありがたいことだな~」

 

ということ。

 

 

 

 

 

迷った時

 

誰かが決めてくれたら

 

誰かの助言をもとに決めれたら

 

 

どんなに楽だろうか・・・

 

 

だって

誰かが言ったことに従ったのであれば
何かあっても
その人のせいにできますから。

 

 

 

 

今日も迷えるわたくし。。。

そう思ってました。

 

 

 

 

でも自分で決めなければ、、、

 

 

仮に
スタジオでレッスンをやったとしたら?

 

雨にも風にも負けず
来そうな方の顔を思い浮かべながら

 

 

その方たちが

 

もし来ても
帰れなくなったら?

行き帰りに何かあったら?

 

 

 

 

そう考えると

たとえやれたとしても
休むべきだと思いました。

 

 

何かあってから
「私の判断ミスだった」と言っても遅い!!

 

 

最近のニュースを見ていると
そういう防げた事故とか
多いじゃないですか?!

 

 

 

 

 

迷った時

最終的には

 

 

SHANTIのみなさんの顔を
思い浮かべながら決める

 

 

というのが わたくし流。

 

 

 

 

オンラインに切り替えて
対応できる方ばかりではないので

スタジオに来るつもりでいた方には
申し訳ないと思いつつ

 

 

 

 

パソコンをつけたら

 

臨機応変に対応してくださった方や

「だったら参加しよう」と
参加してくださった方が多く見受けられて

本当に嬉しかったです。

 

 

 

あとは何事もなく
この台風が
過ぎ去ってくれることを願って

 

夜のオンラインのクラスも
頑張ります。

 

 

本日もご高覧ありがとうございました。

 

★追記★

SHANTIのみなさまへ。。。

ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。

オンラインサロン


こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。

関連記事

Blogピックアップ

Googleカスタム検索