病は足元から?
10月26日(水)晴れ
もうこんな時期になったんですね・・・
=SHANTIのみなさま=
いつも駐車場を使わせていただいている交換条件にご協力お願いいたします。
※注文書はSHANTIに提出。受取&支払は直接ゆめタウンへ
みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?
そして
今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。
先日
ある場所で
靴を脱ぎ履きする機会があり
私が
スニーカーの紐をほどいて脱いでいると
「紐ほどいて脱ぐ人はじめてみましたー!!」
と びっくりされて
「えーーそうなんですか??」
と こちらが逆にびっくりしたんですけども・・・。
そもそも普段
みなさまはどんな靴を履かれてますか?
もしかしたら
脱ぎ履きしやすい靴を選ばれている方
多いのかもしれませんね。
わかります。
私もスタジオでは
1階と2階、
しょっ中行ったり来たりするので
脱ぎ履きしやすい
サンダルを履いてますから。
でも
普段は専らスニーカー派。
それは
歩きやすいからというだけでなく、
一番は自分のカラダを守るため。
スニーカーのように
ちゃんと踵まで覆われた靴で
しっかりと紐を締める・・・
足と靴が一体化したような感覚が
大事なんです。
膝や腰の痛みの原因が
靴や靴紐の結び方にある、
なんてことも
ほんとにあるので侮れません。
もっと言うと。。。
靴紐も大事で
伸張性がないもので平紐がおすすめ。
伸張性があると
足が靴の中で動いてしまいかねませんし
丸紐だと食い込んで
ストレスになる可能性があります。
とはいえ
わざわざ今持っている靴の紐を
変える必要はないと思います。
いつもより
きちんと結ぶようにするだけでも
歩く姿勢やカラダへの負担も変わりますから
気になった方は
まずはそこから始めてみてください。
先日もSHANTIのメンバーさまが
デスクワークから立ち仕事に変わり、
足裏が痛くなったと訴えられていて
どんな靴を履かれてるか
お尋ねしたら
「安全靴」だと。
職場で決められた靴は
仕方ないですよね、、、
ソールを入れてみるとか
何か対策を考えてみたら?
くらいのことしか
言えませんでしたけど
安全靴が
履く人にとっても
安全なものであることを
願うばかりです。
特に
何かスポーツをされている方
(スポーツをされているお子様)には
絶対気をつけて欲しい案件でした~。
本日もご高覧ありがとうございました。
★追記★
SHANTIのみなさまへ。。。
ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。