Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 日記
  4. 老後に残すべきもの

老後に残すべきもの

 

10月29日(土)晴れ

 

今日お誕生日の
台湾好きの仲間のために焼いた
台湾カステラ(上写真)

 

昔「何かを入れよう」と思って
買っていて、

結局使わなかった箱が
シンデレラフィットで
1人で喜びました。

 

 

みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?

 

 

そして

今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

今日誕生日の仲間というのは

 

昨日テレビ出演した
仲間のまさくんなんですけども・・・
#おめでとう

 

みなさまテレビ、ご覧になりましたか??

 

 

私はリアルタイムでは見られなかったので
先ほどTVerで見ました。
※TVerは無料のアプリTVer – 無料で動画見放題

 

 

 

 

 

まさくんもゆみちゃんも
身内的な感覚があるため

 

 

嬉しいような~

 

ちょっと恥ずかしいような~

 

 

 

終始ニヤニヤしながら
見させてもらいました。

 

 

 

2人とも緊張した感じもなく
落ち着いてしゃべっていて
すごいなぁ~って。

 

私だったらきっとかみまくると思う。

 

感動しました。

 

 

 

 

 

ひとつ謝りたいのが

 

昨日のブログ

「開運おなかヒーリングコース」は
テレビ局の演出に違いない

 

 

みたいに書いてしまったんですが・・・

 

そうじゃなかったです。

 

 

ちゃんとそういうコース、やってました!!

 

この場をかりて
訂正&お詫び申し上げます。

 

 

 

 

 

 

この写真、
「豪雨の時仲間が助けてくれて…」と
出してくれてましたけど
#私となおみちゃんもいます

 

 

たしか豪雨の3日後かな。

 

 

やっと現場に入れるようになって
我々も
はじめて現実を目の当たりにした日。

 

 

 

作業して帰る前に
差し入れのオロナミンCをみんなで飲んで

 

 

 

かたしさん(←説明は長くなるので割愛させていただきます)が私に

 

 

 

 

後で「こんな日もあったなぁ~」
っていう日のために撮っといたら?

 

 

 

 

と言うので

 

 

なんかみんなで
「ハイ、チーズ」みたいな
空気でもないけどな。。。

 

と思いながら撮った写真。

 

 

 

 

 

ほんとにそんな日がきてよかったです。

 

 

 

 

 

 

まさに

 

「やまない雨はない」

 

どんなに大変なことでも
きっといつかは
それが過去になり

「あんなこともあったな~」と
振り返れる日がくる。

 

 

改めてそう思い
自分もがんばろうと元気をもらいました。

 

 

 

そして

 

私が老後に残すべきものは

「お金と筋肉と仲間」だとうことも

強く確信したのでした~。

 

 

 

テレビ出演後は
予約が殺到しているかもしれませんが
まさくんの施術を受けたい方は
こちら
ととのい処mui – ととのい処mui (jimdofree.com)

 

 

 

 

 

 

本日もご高覧ありがとうございました。

 

★追記★

SHANTIのみなさまへ。。。

ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。

オンラインサロン


こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。

 

関連記事

Blogピックアップ

Googleカスタム検索