現状維持はすごいこと
11月13日(日)雨
今日は久しぶりの雨。
※素敵な写真はつーさんが撮影したものです。
みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?
そして
今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。
今日は
あの キムタクさんのお誕生日 なのだとか。
#Yahoo!ニュース参照
50歳であのかっこよさは
すごいですよね。
先日ニュースで話題になっていた
「岐阜信長まつり」でも
その人気とカリスマ性が
証明されていました。
ちなみに・・・
もしあれが「倉敷で」だったとしたら
みなさま応募されましたか??
私は
なんだかんだ言って
応募しちゃってたと思います。笑
そんな
めちゃくちゃファンじゃなくても
やっぱり「見たい」気持ちになる。。。
いや
そんな気持ちにさせられる。。。
それこそが
まさにスターの証なんでしょうね。
でも
ほんとにすごいのは
もともとのスター性
+(プラス)
ずっと「キムタク」で居続けるために
長年日々
自己研鑽されているであろうこと
ではないでしょうか??
何もしないで
この50歳はあり得ないはず(と思います)。
私はコロナ前
年に何回かはご依頼いただいていた
出張レッスンで
「ヨガ未経験の方がほとんど」という中
レッスンをする際
よくこう思っていたんです。
同じくらいの年代の方なのに
SHANTIのみなさんと全然違う と。
#10歳は若い
柔軟性がついた
とか
カラダが引き締まってきた
とか
具体的な変化を感じなくても
ヨガを継続していることで
維持できていることって
実はたくさんあって・・・
エスカレーターを
逆走している状態を想像してもらうと
わかりやすいと思うのですが
何もしないでいると
どんどん年齢とともに
下の階におりていきます。
今やっている
週何回かのヨガが
上の階に進まなくても
下の階にもおりていかない
現状維持に
繋がっているかもしれない。
何が言いたいのかというと
SHANTIで
ヨガを継続してくださっている
みなさまは
もっとそのことを自覚して
自分で自分を褒めてあげて欲しい。
(現状維持できている自分を)
そして
今事情があって
レッスンに参加できていない方は
自分のタイミングで
いつか再開してほしい。
ということです。
ヨガをやっていても
あちこち痛くなったりすることはあります。
そんな時
「ヨガをしてるのに・・・」と
落ち込むかもしれませんが
ヨガをしてなかったら
もっとひどい状態になってから
気づいて大変なことになる
なんてことも
十分考えられます。
ある意味
早期発見、早期対策に
繋がるわけで
前向きにとらえても
よいのではないでしょうか。
我々一般庶民も
一般庶民なりに
「自分」を維持して
素敵に歳を重ねていきましょう!!
私自身も
そうありたいです。
本日もご高覧ありがとうございました。
★追記★
SHANTIのみなさまへ。。。
ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。