カヌレいと難し
2月7日(火)雨のちくもり
今日は久しぶりの雨で寒かったですね。
みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?
そして
今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。
SHANTIでは
数年前から私の趣味が高じて
手づくりのおやつ(37dolce)を
ほぼ週イチ販売しておりまして・・・
おかげさまでファンの方も増え、
概ねご好評いただいております。
これまで
定番のものから今流行りのものまで
様々なものにチャレンジしてきましたが
なかなか上手くできなくて
一度も世に出したことが
ないものがありまして・・・
それは何かというと
ズバリ!!
「カヌレ」です。
昨年けっこうブームになりましたよね。
実はそれ以前から
何度か作ってはいて
別にすごくテクニックが
必要な工程もないのに
上手くできなくて・・・。
型はあるものの
失敗するのが嫌で
作るのを避けてきました。
このたび
ふと「またチャレンジしてみよう」
という気になって
作ってみたんですけど・・・
やっぱり
上手くできず
「作るんじゃなかった~!!」
と思っているところです。笑
まあまあ上手くできたのだけで
写真を撮るとこんな感じ↑。
あとは上が白っぽくて
カリカリッと焼けてなかったり
形が崩れたものだったり
散々です。
高温で長時間焼くため
オーブンの役割が大きいと思われるカヌレ。
たぶん
SHANTIのオーブンでは
無理なんじゃないか?!
全部オーブンのせいにしております。
味はちゃんとカヌレなのに
たくさん作って
1個か2個、まあまあ上手に焼けてる
みたいな感じにしか作れないのは
ほんとに残念、、、
またカヌレを作る気には
なれないかもしれません。
普通だったら
「没」にするであろう失敗作も
「私、プロじゃないんで」
「あくまでも趣味の一環」
ということで
みなさまに大目に見てもらう作戦で
販売してしまう37dolce。
このたびも
捨てるのはもったいないので
材料費価格で
販売させていただこうかと思っています。
#バニラビーンズがめちゃ高い
いつもご愛顧いただいているみなさま
ある意味
楽しみにしていただけると嬉しいです。
餅は餅屋
カヌレは「カヌレ専門店」
ヨガはSHANTI!!
本日もご高覧ありがとうございました。
★追記★
SHANTIのみなさまへ。。。
ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。