Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. スタジオレッスン
  4. 無くて七癖

無くて七癖

 

3月6日(月) 晴れ

 

3月最初の月曜日。
#素敵な写真はつーさんが撮影したものです。

 

 

みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?

 

そして

今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

「無くて七癖」

癖がないように見える人でも
少しは癖を持っているもの。

 

 

 

 

 

特に

カラダの癖・・・

 

 

 

ヨガをしていると
嫌と言うほど感じませんか?

 

 

 

 

私は感じます。

 

 

自分自身にも

レッスンを受けてくださっている
みなさんにも。

 

 

 

カラダの癖は

簡単に言うと
カラダが覚えてしまった誤った使い方 です。

 

 

 

 

環境や習慣によるもの

 

怪我をしてかばったことによるもの

 

誤った知識や思い込みによるもの

 

 

全部

意識・無意識関係なく
身についてしまったものなのです。

 

 

 

 

 

そしてその癖は
なかなか治らず

 

 

怪我や痛み、疲れなどの原因に
なることも・・・

 

 

 

厄介ですよね。

 

 

 

 

 

 

 

カラダの癖に気づき、
正しい動かし方を練習していくのも
ヨガの大事な要素

 

 

だと私は思っていて・・・

 

 

 

 

最初は癖に気づくと
嫌なんですけど

 

 

そこで目を背けないで

 

むしろ

「今気づいてよかった」

 

くらいの気持ちで
しっかり向き合っていただきたいです。

 

 

 

たとえ
癖がすぐ治らなくても

 

継続することで
徐々に改善されたり

癖から起こるリスクを軽減したり

 

やらないよりは
絶対やった方がいい(良い)に決まってます。

 

 

ぜひヨガを
セルフケアの一環としても
続けていきましょう~。

 

 

 

 

 

本日もご高覧ありがとうございました。

 

 

★追記★

SHANTIのみなさまへ。。。

ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。

オンラインサロン


こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。

 

関連記事

Blogピックアップ

Googleカスタム検索