![](https://shanti-yoga.jp/wp-content/uploads/2023/03/S__65085446.jpg)
たくちゃん復活への道 vol6(完)
3月13日(月) 晴れ
今日は昨日から一変。
風が冷たく、寒い1日でした。
みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?
そして
今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。
たくちゃんを保護したのは
まだ凍るように寒かった節分の日。
#復活への道vol1
#復活への道vol2
#復活への道vol13
#復活への道vol14
#復活への道vol15
季節が冬から春へと
変わっていくのに
合わせるかのように
たくちゃんも「Newたくちゃん」へと
移り変わっていきました。
☆不安その1
三本足でも普通に生活していけるのか?
よく食べ
課題だったトイレも
ちゃんと用意した砂の上でしてくれるようになり
元気に動けるようにもなりました。
☆不安その2
先住猫3匹と仲良くできるのか?
正直
そこまで「仲良し」という感じでもないですけど
互いに威嚇することもなく
そこそこ上手くやれている様子。
※テレビの音、入ってます。すみません。
#よしおはなかなか近づかず…
☆不安その3
野良猫だったのに父母(人間)になついてくれるのか?
とても1ヵ月前まで
「野良猫」だったとは思えないなつきっぷり。
触っても怒らないですし
抱っこもさせてくれます。
カプッと
かみつこうとすることもありません。
※テレビの音入ってます。すみません!
☆不安その4
外に出たがるのではないか?
数年間
野良猫として生きてきた
たくちゃん。
元気に動けるようになったら
外へ出たがるのではないか?
そう心配していましたが
今のところ
全くそんな様子はなく
むしろ
お家の中が気に入った様子。
こんな風にたくちゃんは
よい意味で
こちらの予想を裏切り
不安に思っていたことを
全部吹っ飛ばしてくれました。
今や
一番の癒しキャラ。
よく「障害は個性」と言いますよね。
一緒に生活していると
本当に「そうなんだな」と感じます。
最初
「脚が1本なくなる」と思うと
ものすごく「大変な未来」を想像して
「かわいそう」だと思ってました。
たしかに
不自由さはあると思います。
でも
他の3匹となんら変わりない同じ猫で
1本脚がないのなんて
個性でしかない、と。
この1ヵ月ちょっとの間
たくちゃんから
いっぱい元気をもらって
いろんなことを
教わった気がします。
もう たくちゃんは大丈夫です。
無事復活いたしました!!
応援していただいたみなさま
本当にありがとうございました。
引き続き
我が家の猫たちの様子は
たまにこのブログで
紹介させていただきますので
楽しみにしておいていただけると
嬉しいです。
完
本日もご高覧ありがとうございました。
★追記★
SHANTIのみなさまへ。。。
ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。