Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 日記
  4. 世のお母さんたちをリスペクト

世のお母さんたちをリスペクト

 

1月6日(水)曇りのち晴れ

「明日から寒くなる」とみんなが言うばっかりするから
今日からもう寒くなっている私です。

みなさまいかがお過ごしになられたでしょうか?

 

 

本日のSHANTIは午前&午後
スタジオでのレッスン

10:00~10:50 ママ&キッズヨガ(6組)
11:15~11:45 ハタヨガ基礎(12名)
13:30~14:45 姿勢改善ヨガ(8名)
※ご参加いただいたみなさまありがとうございました。

 

夜はオンラインレッスン

20:00~21:00 リフレッシュヨガ(20名
※ご参加いただいたみなさまありがとうございました。

 

 

 

 

今日は「世のお母さんたちをリスペクト」というお話です。

 

毎日ブログを更新する!と決めてから

このブログでは
お知らせだったり、お得な情報だったり・・・も
時にしているのですが、

そんなに連日はないので

 

主には
今日のスタジオであった出来事、
感じたこと、気づいたことなんかを
ほんとにただ日記のように綴っています。

 

そんなブログにお付き合いいただいてるみなさま
ありがとうございます。

 

 

 

今日もまさに日記です。
リアルなのSHANTIの1コマから~

 

 

レッスン終了後

年ごろのお子さんをもつお母さま数名で
子育ての悩みについてディスカッション。

 

私は子育ての経験がないので
ただただ聞き役だったり、

なんならまだ
子供の方の立場で話を聞いている、というあつかましさ。笑

 

 

思い返せば
私も高校生くらいから大人になっても
厳しかった母親に反抗して
グレるかわりに運動ばっかりして心を塞いでました。

母親からしたら難しい子だったと思います。

 

 

今日のディスカッションでは
「子供を肯定してあげる」という
素敵なワードが出てましたけど、

お母さんも子育てに悩んだときに
自分を責めずに、肯定してあげてほしいなぁ~って思います。

 

子育て経験のない私からすると
世のお母さんたちはみんなすごい!

私には無理だ!と
本当に尊敬の念でいっぱいなんですよね。

 

子どもさんも一人の人間なので
個性があって
きっと育て方というか、
接し方に正解があるわけではないから

ネットで何でも正解が見つかる時代なのに、
そこは一筋縄ではいかないこと・・・とお察しします。

 

悩みを打ち明けておしゃべりした後の顔は

まさに
ヨガ+アルファのデトックス。。。

マスクしてても
そのくらいスッキリしてるのがわかりました。

 

SHANTIメンバーさんっていいなぁ~と
嬉しくなる1コマでした。

 

悩みは打ち明けるに限ります!

 

 

 

本日もご高覧ありがとうございました。

 

関連記事