会いたいと思っている人に…
5月19日(金) 雨のちくもり
今日は予報通り雨で
昨日、一昨日からは
ぐっと気温が下がった一日でした。
みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?
そして
今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。
先日終了した
「15周年記念大感謝祭」を皮切りに
今年は久しぶりに
みなさまがワクワクするような
イベントを企画し、
開催出来ればと思っているSHANTI。
近々開催予定のもので
現在
参加受付中のイベントと言えば
そうです!
あの 高尾美穂先生 のお話会。
詳細はこちら↓
高尾美穂先生のお話会 | 倉敷のヨガスタジオ「SHANTI」
以前のブログでも
書かせていただいた通り
最初は「大感謝祭」に
来ていただきたく
思い切ってダメ元で
お願いのメールを出してみたところ
やっぱりダメだったんですけど
「この日でもよかったら」
別件で岡山に行く便があるので
いかがですか?
みたいに提案していただいて・・・
それが6月15日で。
平日でも何でもいい!!
高尾先生に来ていただけたら
きっと喜ぶ方がたくさんいるだろうし
何より
私もお会いしたい。
こんなチャンス
二度とないかも~!!
一瞬で舞い上がった私。
しかし
提示された条件で
急に現実に引き戻される。
あぁ~
やっぱりSHANTIとして
お招きできる方ではなかったな・・・
そうだよな・・・
テレビにも出演されてる
著名な先生だもんな・・・
かなり ひるみました。
一回冷静になろう。
よーく よーく考えてみる・・・
そもそも
最初のオファーで
日程が合わなかったのだから
あっさり断られて
終わりでもよかったはず。
それを
わざわざこんなチャンスをいただいた・・・
もしかしたら
ちょっと先生もSHANTIに
興味を持ってくださったのかも
とか
たとえ自分が負担するようなことに
なったとしても
先生をお招きする意味は絶対ある
とか
結局「やる」方向にしか
考えれないことに気づき ・・・
というか
「やらない」理由がなかったのです。
はじめは
会場もSHANTIで
SHANTIメンバーさまを中心に
先生と近い距離で
お話が聞けるように・・・
そう考えていました。
でも
先生が配信ラジオで
地方に行く理由を
「会いたいと思ってくれている人には出来るだけ会いたい」
そんな風に
おっしゃられているのを聴いて
私も
会いたいと思っている人が
参加できるようにしなければ・・・
そう思い改めまして
今 会場がSHANTIだと
締め切らないといけない人数に
達したため
会場を
「新渓園」に変更することに致しました。
新渓園 | 倉敷観光WEB (kurashiki-tabi.jp)
というわけで
まだまだ参加者募集中です。
SHANTIメンバーさまでないお友達にも
ぜひぜひご紹介ください。
きっと
高尾先生に会いたいと思っている方
まだまだ近くに
いっぱいいらっしゃると思うんです。
そういう方に
この機会があることを
ちゃんとお知らせできますように。。。
みなさまご協力
よろしくお願いいたします。
☆お知らせ☆
先日の大感謝祭に来てくれた
篠笛奏者Hikaruくんのユニットの
新しいミュージックビデオが
本日20時公開らしいです。
ぜひチャンネル登録してご覧ください。
音を紡ぐ / oto wo tsumugu – YouTube
本日もご高覧ありがとうございました。
★追記★
SHANTIのみなさまへ。。。
ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。