
108分年越しスロービンヤサと新年を迎える12分の瞑想
2019年も 昨年、一昨年に続き、
ラストレッスンはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2019年12月28日(土)10:00~12:00
108分年越しスロービンヤサと新年を迎える12分の瞑想
よくある質問
■なぜ108分??
日本人には馴染み深い108回除夜の鐘。
108というのは人間の煩悩の数と言われていますネ!?
そんな108という数にちなんで、
108分動き続ける中で「自分の中にあるエゴを一つ一つ清めて、新たな気持ちで新年を迎えよう!」
そんな願いを込めて~ です。
■そもそも 煩悩ってなんだろう??
そこを突っ込んでいくと、とってもなが~くなってしまうので
各自検索してお勉強しましょう
■ビンヤサって何??
いつもハタヨガのクラスでやっているようなポーズを太陽礼拝の流れをベースに、繋ぎ合わせて、
ノンストップで108分間流れるように動いていきます。
(もちろん、各自自由に休憩していただいて構いません。)
動きながらも瞑想のような感覚を味わっていきましょう!!動いた後は静かに目を閉じて12分間過ごします。
カラダの動きがとまったときに起こる内側の感覚に意識を向け、新年に向けて心の準備をしていきます。
■参加費は?
ドロップインの方:1500円
5回チケットの方:1000円(1回のカウントに入れず、別途)
マンスリー会員の方:無料
■今年もご褒美はありますか??
はい、あります(自由参加)。
頑張ったみなさまには豚汁とおにぎり(予定)を無料でふるまっちゃいます!!
というか・・・
ありがたいことに、すけひろさんが今年もやる気です 笑。
※すけひろさん:義父(元和食料理人)が作ってくれます。
お楽しみに。。。
上記以外でご質問のある方、
お申込みはSHANTI受付かイベント参加申込フォームからお願いします。
年末のお忙しい時期と思いますが、
みなさまと一緒に2019年を楽しく締めくくれたらと思っています。
お誘い合わせのうえ ぜひご参加ください~