Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お料理
  4. かさ増しは愛情増し

かさ増しは愛情増し

 

2月6日(木)晴れ時々くもり

 

冷蔵庫より外の方が寒く感じる
今日このごろ。。。

 

みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?

 

 

そして

今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

お肉も お魚も お野菜も・・・
何でも最近高いので

毎日の献立を
「節約レシピ」や「かさ増しメニュー」で
やりくりされている方、多いと思います。

 

 

 

 

そこで

 

今日は我が家の「かさ増しメニュー」のご紹介~

 

 

 

と言っても

 

 

みんな当たり前に
やってるようなことかもしれませんが、、、

 

 

 

 

 

 

 

きっとどのご家庭でも
月に何回か作るであろう

 

 

 

定番「ポテトサラダ」

 

 

 

私は家族も自分も好きなのでよく作ります。

 

 

 

 

 

作る時は多めに作って

 

 

付け合わせ、サンドイッチの具

ハムに巻いて
衣をつけて揚げて弁当のおかずに・・・

 

 

何パターンかで食べきります。

 

 

 

 

 

ただ

 

けっこうじゃがいもの皮を
何個もむくのは大変だし

じゃがいもも昔ほど安くはない、、、

 

 

 

そこで

 

 

私はだいたいいつも
こちらでかさ増ししてます。

 

 

 

 

 

そうです!

 

「おから」です。

 

 

 

お豆腐屋さんの新鮮な「おから」を
ゲット出来たら最高なんですけど

なかなか毎回そうもいかないため
スーパーで入手できるものを常備。

 

だいたい じゃがいもとおから
1:1くらいの割合でしょうか・・・

 

 

ます

じゃがいもとおからとマヨネーズだけでしっかり混ぜ
#我が家は自家製豆乳マヨネーズ

おからとじゃがいもを一体化させます。

 

 

 

おすすめなのは

 

ヨーグルトを少し加えること。

 

 

マヨネーズだけで和えると
いっぱいマヨネーズを使うことになって
重たくなってしまうので。

 

 

 

 

おからとヨーグルトが加わることで
ちょっと軽めのポテトサラダになります。

 

「やったことなかったなぁ~」

 

という方はぜひ一度お試しください。

 

 

 

 

「かさ増し」って
なんだかちょっとごまかしてる風に
思われがちですよね。

 

 

でも

こんなに考えて工夫するって
立派な「愛情」。

 

 

「かさ増し」は「愛情増し」

 

 

私はそう思います。

 

 

 

主婦のみなさま
胸張ってやりましょう。

 

 

 

 

本日もご高覧いただき、ありがとうございました。

 

★追記★

SHANTIのみなさまへ。。。

SHANTIでは「SHANTI Online salon」にて随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。

こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary871

関連記事

Blogピックアップ

Googleカスタム検索