
継続の架け橋
4月9日(水)晴れ
今日はあちらこちらで入学式。
#おめでとうございます
みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?
そして
今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。
今月から始まった
水曜10:00~の「はじめてヨガ」のクラス。
これまで はじめての方には
ハタヨガ基礎のクラスで
徐々に慣れていっていただくか
立位のポーズが少ない
姿勢改善ヨガや陰ヨガを
お勧めしていたのですが
なんとなく入会後
ハタヨガ基礎のクラスに
何回か参加して
離脱してしまう方が多いように
以前から感じていて。
それだけでなく
ずっと姿勢改善ヨガのクラスに
参加してくださっている方から
もうちょっと動くクラスにも参加してみたい
という嬉しい声をいただいたりもして。
だったら誰も置いていかない 笑
「ハタヨガ基礎」のクラスより
もう少しやさしい&参加しやすいクラスが
あった方がいい
いや、やろう!!
そう思いました。
今日参加してくださったお二人の方は
お二人とも
「ずっと姿勢改善ヨガに参加してくださっていた方」で
慣れないポーズに少し苦戦しながらも
こちらが伝えたことを
熱心に受けとめて動いてくださる。。。
この
レッスンでキャッチボールする感じ、
やっぱりいいなぁ~と
私自身も初心に返って
伝えることの楽しさを味わわせていただきました。
長年SHANTIから足が遠のいている方にも
ぜひ参加していただきたいですし
これから頑張って
「継続の架け橋」となるようなクラスに
していけたらと
今日改めてこのクラスへの
意気込みを見つけた私でした~
頑張ります!
本日もご高覧いただき、ありがとうございました。
★追記★
SHANTIのみなさまへ。。。
SHANTIでは「SHANTI Online salon」にて随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87