Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 37dolce
  4. 罪悪感ゼロ??

罪悪感ゼロ??

 

4月8日(火)晴れ

 

今日はものすごい強風の一日でしたね。

 

みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?

 

 

 

そして

今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

SHANTIでは

数年前から私の趣味が高じて
手づくりのおやつ(37dolce)
ほぼ週イチ販売しておりまして・・・

 

おかげさまでファンの方も増え、
概ねご好評いただいております。

 

 

 

 

今週は

 

先日 仲間のじゅんこさんからもらった
オランダ土産の「デーツ」を使った
マフィンなのですが・・・

 

 

 

「デーツ??」

 

 

あまり食べなじみがない・・・

 

「食べたことがない」という方も
多いかもしれませんので簡単にご紹介。

 

 

 

スーパーフードとも言われるデーツは
「ナツメヤシ」の実で

木に実をつけたまま自然乾燥し
太陽の光を浴びて樹上で完熟していく
天然のドライフルーツ。

 

 

黒糖や干し柿に似た
コク深い甘みある味わいで
食物繊維やカリウムが豊富。

 

栄養価が高いだけでなく
美容面にもよいとされているので

 

意識高い系の女性は
だいたい食べてるような印象が・・・

 

 

私には固定概念であります。

 

 

 

 

 

見た目はこんな感じ⤵

 

 

 

さて

 

これをどうやってお菓子に使おうか・・・

 

 

 

 

考えた結果

 

 

同じドライフルーツだし

 

レーズンを使って作るマフィンの
レーズンをデーツを換えて作ってみることに。

 

 

 

 

デーツをレーズンサイズに切って
白ワインに5分ほど浸し、

バターは使わず
菜種油やヨーグルト、くるみ
隠し味程度のスパイスを加えて
なんとか完成。

 

そのお味は。。。

 

 

「身体にやさしいお味」かな。

 

 

 

食べた瞬間に

「わぁーーー」とはならないけれど
モグモグ噛んでるとじわじわ美味しい

 

みなさんがよく言う

「罪悪感がない」感じ。

 

 

 

 

たまにはこんなおやつも
箸休め的に必要

 

 

というわけで

 

 

 

今週の37dolceはこのマフィン!となりました。

 

 

ファンのみなさま よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

ちなみに。。。

 

 

 

 

ヘルシーおやつ作りにはまって
材料をいっぱい買ったのに

マイブームが過ぎ去って
材料が余って困っている

 

 

 

というSHANTIメンバーさまより
こちら⤵いただきまして・・・

 

たぶん

次回の37dolceも「身体にやさしい系」です。

 

 

 

おからパウダーと米粉

 

何作ろうかな~

 

あまり期待しすぎずお楽しみに。。。

 

 

 

 

本日もご高覧いただき、ありがとうございました。

 

★追記★

SHANTIのみなさまへ。。。

SHANTIでは「SHANTI Online salon」にて随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。

こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87

関連記事

Blogピックアップ

Googleカスタム検索