Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 日記
  4. 備えも仲間も大事

備えも仲間も大事

 

3月11日(火)晴れ時々曇り

 

今日で東日本大震災から14年。

 

みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?

 

 

そして

今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

もうあれから14年も経つのですね・・・

 

 

2011年というと

 

SHANTIが3周年を迎える年で
まだ2階のスペースだけだった時。

 

 

 

 

このマットホルダーは
売り上げの一部を寄付すべく

SHANTIが倉敷帆布さんの協力のもと
チャリティーグッズとして販売したもの。

猫のイラストは
私が何かをぱくって…いや上手に真似して描きました。

 

 

このマットホルダーを持っている方は
14年も使ってくださってるってことですが

 

 

さすがは「倉敷帆布」さん

 

 

14年経っても

だいじょうぶ!!

 

 

 

この活動は
当時の雑誌「Yoginiヨギーニ」でも紹介されました。

 

 

 

 

 

 

このあと何年か経過して
「西日本豪雨」という大きい災害を
身近で経験することになって・・・

 

 

本当に人生何が起こるかわからないですし

 

 

いつ自分の身に
そういう災いが起こってもおかしくない。

 

 

 

 

 

西日本豪雨の時に特に感じたのは
やっぱり「仲間」の大切さ

 

ですかね・・・

 

 

 

 

仲間の絆みたいなものは
時間をかけて築き上げていくもので
お金では買えないものですから。

 

 

 

 

 

 

災害グッズで備えることも
ももちろん大事ですが

 

 

 

改めて

助け合える仲間の存在を
大切にしていきたいと思いました。

 

 

 

 

でも

 

願わくば「平穏無事」

 

 

 

大きい災害が起こらないことを願うばかりです。。。

 

 

 

 

本日もご高覧いただき、ありがとうございました。

 

★追記★

SHANTIのみなさまへ。。。

SHANTIでは「SHANTI Online salon」にて随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。

こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87

関連記事

Blogピックアップ

Googleカスタム検索