人体はおもしろい
9月22日(日)くもり
今日は雨が降るのかと思いきや
曇り空で
久しぶりに「涼しさ」を感じる
一日でしたね。
みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?
そして
今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。
今の時代
ヨガと聞いて連想するのは
おそらく
「様々なポーズ」だと思います。
しかし
本来ヨガは
よりよく生きるための哲学として
今から4000年ほど前にインドで誕生し
瞑想を中心に行われてきたもの。
ポーズを伴うものではなく
「悟りを開く」ことを目指していました。
そこから
身体の動きと呼吸を組み合わせて
心に集中しやすく(瞑想しやすく)しようとした
ポーズをとるスタイルの
「ハタヨガ」が誕生。
だんだんとそちらが主流になり
今は
ヨガを
健康維持やストレス解消など
自分を整えるために
行っている方がほとんど
と言っても
いいのではないでしょうか?!
なので
私もレッスンでは
どうしても
肩甲骨とか仙骨とか
身体の動きにフォーカスした事ばかり
言ってしまうんですけど
結果
それがヨガ本来の目的に近い
心を静かにしていくことにも
繋がればよいなぁ
そんな想いでやってます。
特に
人間の身体の中で
一番可動域が広いとされる「肩」は
それ故に不具合も生じやすい。
だから
より時間をかけて
丁寧にお伝えしていて・・・
目指すは
肩甲骨と肩関節の正しい使用法を
身体で覚えることで
肩甲骨が
肩関節の動きを
フォローするようになること。
例えば
四つん這いとかダウンドックとか
身体を支えるポーズの時は
負担が肩甲骨周辺の
大きな筋肉にも分散され
手の負担が軽減出来たり
ヴィラバドラアーサナやガルーダアーサナなど
手を挙げたり
横に広げたり
互いに組んだり
自由に動かしたい時は
腕がまるで
背骨から生えているようなイメージで
長く使える・・・
「人体の構造は美しくてよくできている」
多くの本に書かれている
この言葉が胸に刺さります。
そんなことを
「出来る」「出来ない」でなく
みなさまに ちょっとでも
「おもしろいなぁ~」と思って
取り組み続けてもらえたら
私にとって
それは「幸い」の極みです。
9月末。。。
やっと暑さも和らいでくれそうなので
ますます
身体を動かす気持ちよさを
みなさんと
味わっていけたらと思います。
スタジオ&オンラインともども
たくさんの方とご一緒できますように・・・
本日もご高覧いただき、ありがとうございました。
★追記★
SHANTIのみなさまへ。。。
SHANTIでは「SHANTI Online salon」にて随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87