
こうならないようにヨガしよう!
12月7日(月)晴れのち曇り
今日は午前中とってもいいお天気でぽかぽかだったのに
午後から一変して曇ってきて寒くなりました。
1日の中で気温差が激しいですね。
みなさまいかがお過ごしになられたでしょうか?
本日のSHANTIは午前中
10:00~11:10 ハタヨガ基礎(13名)
11:20~12:40 陰ヨガ(6名)
※ご参加いただいたみなさまありがとうございました。
午後からは
13:30~15:00練習会
夜は
18:30~19:45 スタジオでリフレッシュヨガのクラス←明日へ変更
20:00~21:00 オンラインでリラックスヨガのクラス(25名)
※ご参加いただいたみなさまありがとうございました。
今日は夜のスタジオのレッスンを急遽お休みさせてもらって
(明日8日火曜日18:30~代わりにレッスンやります!)
父の手術に立ち会ってきました。
お陰様で無事終了し、
19:00ごろにはスタジオに戻れたので
オンラインの方のレッスンには間に合いました。
スタジオレッスンに来る予定にしていただいていた方、申し訳ございませんでした。
ご心配おかけしました。
父の病気は※脊柱管狭窄症で
※神経の後ろ側にある黄色靭帯が分厚くなったり、
椎体と椎体の間にある椎間板が突出する腰椎椎間板ヘルニアになったり、
あるいは骨そのものが変形突出したりすることで脊柱管が狭くなり、
神経が圧迫されることを言います。
両足の痺れと排尿・排便障害などの症状があり、
手術に至りました。
少しでもこれらが術後によくなるとよいのですが・・・
これからリハビリとか頑張ってくれるかな~
私には似ず、運動が大嫌いなのでちょっと心配ですが、
ひとまず終わって本人もほっとした様子でした。
よばれたわりには
今コロナの関係で「面会禁止」のため
先生の話を聞いたらすぐ帰るよう促される、という・・・
まぁ、そのくらい問題ないってことですかね。
わたくしとしたことが・・・
歳をとってこうならないように
もっと若いうちに運動を
いや、ヨガをやらせるべきでした。
本日もご高覧ありがとうございました。