Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. スタジオレッスン
  4. 傍から見る

傍から見る

 

10月8日(火)雨

 

連日よく降りますね~

 

みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?

 

 

そして

今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

10月になって雨の日が多すぎる、、、

 

 

そう感じているのは
私だけでしょうか??

 

 

 

私はどっちかというと
「気持ちの浮き沈み」は
少なめな方だと思うんですけど

 

 

 

それでも

 

雨の日はどうしても沈みがち。

 

 

 

 

もちろん

 

気圧や日照時間の問題も
あると思うのですが

 

 

 

私の場合はおそらく

 

日課のランニングが
思うように出来ないから。

 

 

 

 

 

一応

雨の日も
アーケードのあるところとか

それなりに走りはするので

 

1日だけ「たまに」なら
ぜんぜん
なんてことはないんです。

 

 

でも

 

 

こうも「たびたび」だと

ルーティンが崩れる
気持ち悪さみたいなものが
ストレスになってしまうのかもしれません。

 

 

 

 

特に今は

 

「岡山マラソン」に向けて準備中ですし・・・

 

 

やっと涼しくなって
「走りやすくなる」と思ったら

 

「今度は雨ですか?」と。

 

 

 

 

 

「イライラ」とまではならないにしても

 

 

そんな時は

 

「まぁ、いいか」と
自分で自分に言い聞かす。

 

 

 

「・・・・・しなきゃ」

「・・・・・しなければ」

 

 

自分のルールを一回手放すように
心がけています。

 

 

 

 

傍から見れば

 

 

「それがなんでストレスなの?」

 

 

って感じじゃないですか?!

 

 

 

 

自分で作った勝手なルールに
勝手に自分が苦しめられてることに
気づいたら

 

 

自然と「まぁ、いいか」と思える。

 

 

 

 

常に自分のことを
傍から見るって大事なことですね。

 

 

 

ぜひ
ヨガのレッスンでも

自分のことを
傍から見るような感覚を

大事にしていただけたらと思います。

 

 

 

 

 

 

本日もご高覧いただき、ありがとうございました。

 

★追記★

SHANTIのみなさまへ。。。

SHANTIでは「SHANTI Online salon」にて随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。

こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87

関連記事

Blogピックアップ

Googleカスタム検索