Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. スタジオレッスン
  4. 涙はデトックス

涙はデトックス

 

3月23日(日)晴れ

 

今日は高知県で桜が開花したそうですね。
岡山もそろそろでしょうか~

 

みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?

 

 

そして

今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

「ヨガをしていると涙が出てくるんです、、、」

 

 

 

レッスン後にそんなお声をいただいて。

 

 

 

 

もしかしたら
同じようなこと

 

もしくは
似たような経験がある方も
いらっしゃるかもしれないので

 

 

 

今日はその「涙」についてのお話です。

 

 

 

 

 

まず

 

ヨガの時間に涙が出てくるのは
全くおかしいことではありません。

 

 

 

とはいえ

 

何も知らずにそんな感覚に出くわすと

 

「なんで急に涙が出るんだろう~」
「周りの人に変に思われるかも」など

 

 

気にするあまり
我慢したり 集中できなくなったり

その状況を受け入れられず
戸惑ってしまうかもしれません。

 

 

 

 

でも

 

安心してください!!

 

 

 

 

それは

 

 

 

ずばり

 

 

 

デトックスです。

 

 

 

 

「涙」も不要なもの。
出てくるのであれば出してしまいましょう~

 

 

 

せっかく身体が外へ出そうとしているのに
我慢してまたため込んでしまうなんて
もったいない!

 

 

タオルやティッシュを
そばに置いておけば安心です。

 

 

 

 

そして

「涙が出る理由」ですが
これは本当に人によって様々。

 

 

 

 

ヨガで心や身体が緩んで
「悲しい」「嬉しい」といった
感情とは無関係に
ただ流れる水のように
自然と涙が溢れる感覚の方…

 

 

もいれば

 

 

心の奥底で蓋をしていた
「過去の悲しい出来事」
「ため込んでいるストレス」などが
ぶわぁ~っと出てきて
その感情が蘇って涙が溢れる方…

 

 

もいたり

 

 

今、この瞬間に喜びを感じて
呼吸が出来ること、生きていることに
感謝の気持ちが溢れ、
幸せの涙を流す方…

 

 

もいらっしゃいます。
#他にもあるかもしれません

 

 

 

 

どんな涙であっても

そんなヨガの時間を過ごせたということは
とてもとても素晴らしいことだと思います。

 

 

 

涙が出るとスッキリしたり
楽になったりすることもありますしね。

 

 

 

出るものは我慢せず!!デス。

 

 

 

 

 

 

 

こんな風に

レッスンでもブログでも

みなさまから
気づきや発見、感想などを教えていただけると
ものすごく励みになります。

 

 

些細なことでも大歓迎。

 

 

何かありましたら
お気軽に聞かせていただけたら幸いです。

 

 

 

本日もご高覧いただき、ありがとうございました。

 

★追記★

SHANTIのみなさまへ。。。

SHANTIでは「SHANTI Online salon」にて随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。

こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87

関連記事

Blogピックアップ

Googleカスタム検索