Blog

SHANTIの日常。
思うことなど
いろいろと・・・。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 日記
  4. 思い出の扉

思い出の扉

 

9月7日(日)晴れ

 

9月も早いもので1週間。。。

 

みなさまいかがお過ごしに
なられたでしょうか?

 

 

そして

今日もこのブログを
読んでくださっているみなさま
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

現在開催されている女子バレー(2025世界バレー)

 

 

 

昨日は残念ながら惜敗しましたが

 

新体制で臨んだ日本チームが
強くて さわやかで いきいきしていて

 

 

 

正直 始まるまで
そんなに選手のお名前を知らなかったのに

 

今はけっこう把握し

 

観れる時は
テレビやスマホにかじりついて応援してます。

 

 

 

 

 

と言いますのも

 

 

私は小4から高校卒業までの約9年間
バレーボール 一筋の
バレーボール女子でしたから。

 

 

 

 

 

 

 

「リベロがあったらなぁ~」

 

「リベロやりたかったなぁ~」

 

 

 

私がバレーボールをしていたころは
「リベロ」というポジション、ルールがなく
全員ローテーションしていた時代、、、

 

なので

 

身長が低いのは
ものすごいリスクだったんです。

 

 

 

何度かその想いは
このブログでも
綴らせてもらったように思いますけど・・・

 

再燃してまた綴ってしまいました。

 

 

 

 

 

こんな風に

 

バレーボール・・・
特に女子バレーを観ると
思い出の扉が開いて大変。

 

 

自分もコートに立っているのか?
ベンチに入っているのか?のように

 

「前々!!」

「ナイスサーブ~」

「どんまい、どんまい」

 

 

などと

 

ついつい当時のかけ声さながらに
声出しながら応援して
CMでふと我に返る・・・という。

 

 

 

そんな楽しみも今日で終わりかぁ・・・

 

 

間もなくブラジル戦
再びあの頃に返って応援しようと思います。

 

 

ガンバレ 日本!!

 

 

 

 

本日もご高覧いただき、ありがとうございました。

 

★追記★

SHANTIのみなさまへ。。。

SHANTIでは「SHANTI Online salon」にて随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。

こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary871

関連記事

Blogピックアップ

Googleカスタム検索