
tejas祝10周年
3月20日(土)くもり
今日は雨が降りそうで降らない
はっきりしないお天気でしたね。
みなさまいかがお過ごしになられたでしょうか?
本日のSHANTIは午前中
オンラインで
9:00~10:00 目覚めの朝ヨガ(22名)
※ご参加いただいたみなさまありがとうございました。
スタジオで
10:15~11:25 ハタヨガ基礎(20名)
11:40~13:00 陰ヨガ(12名)
※ご参加いただいたみなさまありがとうございました。
SHANTIで買えるヨガウェア=tejas!!
今や町でtejasのウェアを着た人を見かけたら
「SHANTIの人かな?」と思われるくらい
倉敷、いや・・・岡山では浸透してるみたいです。
そんなtejasが今年10周年を迎えられます。
おめでとうございます。
私とtejasの出会いは
2012年のヨガフェスタ(国内最大級のヨガイベント)。
リニューアルを機に
SHANTIでヨガウェアを販売したい!
かといって
いろんなブランドを扱うのは大変なので
1つだけに絞ろう!と決めて
ヨガウェアのブランドのブースをうろうろしている中
出会ったのがtejasでした。
当時はまだ聞いたことないブランドだったけど
ビビッときたんですよね。
モデル兼社長とディレクターのちえみさんは
もともとアパレルのパタンナーということもあり、
生地選びからデザイン、販売まで
全部ほぼ2人でされて10年なので、
ほんとにすごいなぁって思います。
気づけば私も毎日tejas。
たぶん
日本で5本の指に入るtejas愛好家じゃないですかね。笑
長年お世話になってきた
tejas10周年のお祝いに
SHANTIから何か出来たらなぁと思い・・・
tejasのウェアを愛用してくださっている
SHANTIのみなさまへお願いです。
3月末から4月中旬
tejasのウェアを着てきてください。
そして写真に撮らせてください。
(もちろん、お顔出しNGの方は顔から下で撮りますので。)
それから
昔懐かしのウェアを持っている方は
持参していただけないでしょうか?
特にラクダ柄をお持ちの方・・・。
もうtejasに残ってない貴重な初期のウェアが
長いお付き合いのSHANTI圏内にある可能性は大なんです。
いろいろ写真に撮ってプレゼントしようかな~と目論み中。
ぜひご協力お願いします!!
まだtejasのウェアを着たことがない、という方。。。
現在2021春夏コレクションを販売してます。
スタジオに来られた際はお手に取ってご覧ください。
本日もご高覧いただき、ありがとうございました。
★追記★SHANTIのみなさまへ。。。
ただいまSHANTIでは「SHANTI Online salon」にて
随時タイムリーなお知らせをさせてもらっています。
HPにもお知らせは随時掲載していますが、HPに掲載するほどではないちょっとしたお知らせも日々あります。
ぜひSHANTI Online salonへ入室できる登録がまだの方はお手数ですが登録(無料)にご協力お願いいたします。
https://shanti-yoga.jp/salon
こちらもご覧ください。https://shanti-yoga.jp/diary87
LINEでの一斉配信は月に1~2回とさせていただきます。(チャットでのやり取りは今まで通りで大丈夫なのでお気軽に…)
Facebookのアカウントをとるのに抵抗がある方はこちらhttps://スマホロイド.com/facebook-barenai-houhou-3591
※登録されていない方はお知らせが届かないことがあるかもしれません。予めご了承ください。